Andy

業務委託のカウンセラー | キャリアコンサルタント(国家資格) | 様々な肩書をひっくるめて「目の前のあなた」の話を聴かせてください👂 | 自分と向き合う片付け | 自分との向き合い方、大好きな本、趣味について発信 | Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています

Andy

業務委託のカウンセラー | キャリアコンサルタント(国家資格) | 様々な肩書をひっくるめて「目の前のあなた」の話を聴かせてください👂 | 自分と向き合う片付け | 自分との向き合い方、大好きな本、趣味について発信 | Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています

マガジン

  • 自己理解プログラム

    私が自己理解プログラムを受けた100日間の記録です。(2024/11/3~2025/2/26)

  • 📖今日の一冊📖

    皆さんにオススメしたい本・書店の楽しみ方をご案内します。 今日の一冊が、皆さんの心の居場所になりますように…

  • 自分との向き合い方

    自分に自信をもってありのままに生きたい方へ。 私Andyの経験を基に、自分や悩みとの向き合い方についてお伝えします。

最近の記事

  • 固定された記事

旅行は、未知なる自分に出会う実験

つい先日、仕事で出会ったアメリカ在住の方と、旅行について語り合っていた時のこと。 二人とも、同じ価値観を持っていることが分かり、大感動しました。 それは、旅行は「未知なる自分に出会う実験」である、ということ。 お互いに同じように考えている人が周りにおらず、他の方を差し置いて盛り上がってしまいました。(一緒にいた皆さんごめんなさい) こういう話ができたことが、本当に嬉しくて、嬉しくて。 せっかくの機会なので、私の「実験」遍歴を振り返ってみることにしました。 ①暮らすよ

    • 【自己理解プログラム】3社目の面接に行ってきました。面接官の皆さんすごく素敵な方でした。面接するたび「私がしたいのってキャリア支援じゃなくて人生まるごと支援では…」と思い始めている今日この頃。この辺もいったんまとめねば~~

      • 【自己理解プログラム】Day10-12 家族について

        私の人生を振り返るにおいて、避けては通れない家族の話。 STEP2のモチベーショングラフを作り始めた頃から、だんだんと記憶と感情が蘇ってきました。 忘れないように、ここで一度まとめておきたいと思います。 (長文にわたりネガティブな内容が続くので、苦手な方はそっ…と閉じちゃってください) 家族構成父・母・私(娘)・弟の4人家族。 こうやって書くと、よくある核家族って感じですね。 現在、両親は離婚し、私は母の戸籍に入っています。 近所には、母方の祖父母が住んでいました。 住

        • 【自己理解プログラム】STEP2のワークが完成しました。人生を振り返るのは結構疲れますね…特に家族のことを沢山思い出しました。少し時間をかけてnoteにまとめようと思います。明日になるかな…だんだんと自分という存在が浮き彫りになる不思議な感覚です。

        • 固定された記事

        旅行は、未知なる自分に出会う実験

        • 【自己理解プログラム】3社目の面接に行ってきました。面接官の皆さんすごく素敵な方でした。面接するたび「私がしたいのってキャリア支援じゃなくて人生まるごと支援では…」と思い始めている今日この頃。この辺もいったんまとめねば~~

        • 【自己理解プログラム】Day10-12 家族について

        • 【自己理解プログラム】STEP2のワークが完成しました。人生を振り返るのは結構疲れますね…特に家族のことを沢山思い出しました。少し時間をかけてnoteにまとめようと思います。明日になるかな…だんだんと自分という存在が浮き彫りになる不思議な感覚です。

        マガジン

        • 自己理解プログラム
          5本
        • 自分との向き合い方
          8本
        • 📖今日の一冊📖
          8本

        記事

          【今日の一冊】食べて自分を見つめる本3選

          食べることは生きること、と多くの方が言いました。 彼、彼女の言葉からは、生き延びるだけでない「食べる」という行為がもたらすものを節々から感じます。 そんな、「食べる」から自分を見つめる3冊をご紹介します。 小田真規子、スケラッコ『午前7時の朝ごはん研究所』タイトルの通り、朝ごはんに特化したレシピ本。 なんですが…特徴的なのは、寝起きの自分と向き合って足りないものを補おう!というコンセプトで書かれていることです。 著者の小田さんは栄養士で、家庭科教科書の監修もしている

          【今日の一冊】食べて自分を見つめる本3選

          【自己理解プログラム】Day7-9 モチベーショングラフと2社目の就職面接

          自己理解プログラムが始まり、早くも1週間が経ちました。 転職活動も着々と進んでいますが、今までにない気づきがあったり、モヤモヤが湧き上がってきたり。 ここ3日間の心の揺れ動きや、就職面接での気持ちをまとめます。 モチベーショングラフを作るのはしんどい?STEP2では、モチベーショングラフ(人生年表)を作成します。 生まれてから今日まで、30数年間の出来事・気持ちを並べていきます。 着手する前に受講生のnoteをいくつか読んだのですが、「このモチベーショングラフが精神的に

          【自己理解プログラム】Day7-9 モチベーショングラフと2社目の就職面接

          そういえば今日まちある㋙ツアーで「リンゴの赤は紫外線によるもので、熟したリンゴは黄色です」という話があって、なるほどー!って思いました。確かに青リンゴ甘いですもんね。私も赤より青リンゴ派です。

          そういえば今日まちある㋙ツアーで「リンゴの赤は紫外線によるもので、熟したリンゴは黄色です」という話があって、なるほどー!って思いました。確かに青リンゴ甘いですもんね。私も赤より青リンゴ派です。

          散歩のススメ/まちある㋙ツアー樹木編に参加してきました🌳

          私の大好きな趣味の一つに「散歩」があります。 武蔵小杉で散歩イベントが開催されると知り、すぐに申し込み。 早速今日、参加してきました! 散歩は楽しいですよ~🚶 まちある㋙ツアーとは?11/9~10に武蔵小杉・新丸子エリアで開催された「こすぎるまちフェス」内の企画。川崎市100周年記念イベントの一つです。 私は11/10に開催された樹木編に参加してきました! 樹木編ガイドさんのご紹介樹木編を案内してくださったのは、「おもしろ樹木探し」の達人こと岩谷美苗さん。 普段は、

          散歩のススメ/まちある㋙ツアー樹木編に参加してきました🌳

          【今日の一冊】片付けがときめく仕事へ導く/『Joy at Work』

          私が本格的な片付けを始めたのが、今年の年明け。 その後、正社員の仕事も片づけてしまいました。 👇その時の話はこちら👇 片付けの答え合わせをするように、こんまりさんの本を読んでいたところ、「仕事の片付け」をテーマに書かれた本があるだと…? これは読むっきゃない! ということで、読んでみた感想をシェアしたいと思います。 どんな本?「こんまり」こと近藤麻理恵さんと、ライス大学教授のスコット・ソネンシェインさんの共著です。 スコットさんは組織行動論の研究をされており、戦略コ

          【今日の一冊】片付けがときめく仕事へ導く/『Joy at Work』

          【自己理解プログラム】Day4-6 転職活動の面接でもやもやしたこと

          この3日間は、いろんな気づきがありました。 11/6は動画を観て、11/7に初回コーチング、11/8は2社目の面接。 特に、今日の面接は、ぐわんぐわんと心が揺れ動く時間でした。 忘れないうちに、今の気持ちを書き記します。 出来事今日の面接は、公共事業のキャリアコンサルティング職でした。 業務は生活困窮者に向けてのキャリコン支援で、社会福祉の分野になるとのこと。 業務の特徴、厳しさ、どういうやりがいか、丁寧に教えていただきました。 終わり際、「間違っていたら申し訳ないけ

          【自己理解プログラム】Day4-6 転職活動の面接でもやもやしたこと

          今日は、自己理解プログラムの初回コーチングでした。自分が普段カウンセラーとして思うこともお話できた。動画もSTEP1まで完了。すでに色んな気づきがあったなぁ…今日はnote記事お休みして、しっかり内容まとめます~

          今日は、自己理解プログラムの初回コーチングでした。自分が普段カウンセラーとして思うこともお話できた。動画もSTEP1まで完了。すでに色んな気づきがあったなぁ…今日はnote記事お休みして、しっかり内容まとめます~

          味わい深くて面白い!東京・神奈川の本屋さん3選

          こんにちは。 最近、本屋さんで気に入った本を見つけると「ぐへへ…」と嬉しい気持ちが溢れてしまうAndyです。 今日は、私が最近行った書店の中で、個性的で特色のある味わい深い書店をご紹介します。 👇本屋さん巡りのススメもぜひ読んでね👇 三省堂書店 有楽町店こちらは、有楽町の東京交通会館の中にある書店。 東京交通会館と言えば、全国のアンテナショップや移住相談窓口が入っている大きな建物です。 三省堂書店は神保町に本店があり、元々は古書を売る本屋さんだったそう。 そのためか、

          味わい深くて面白い!東京・神奈川の本屋さん3選

          【自己理解プログラム】Day1-3 転職活動とやりたいこと

          こんにちは。Andyです。 自己理解プログラムが始まって、はや3日。 開始前に本を読んだりワークに取り組んだ私ですが、改めて自分を深く深く見つめなおしております… 今日は、講義動画の中で、絶賛実施中の転職活動について感じたことを記録します。 転職活動の状況初めて私の転職活動について触れるので、簡単に状況をお話します。 9月末に退職し、本格的に転職活動を始めたのは、10月の後半でした。 最初はハローワークで求職者登録をし、その後1社だけ転職エージェント(大手ではない)に

          【自己理解プログラム】Day1-3 転職活動とやりたいこと

          【今日の一冊】本に正しい読み方なんてないんでしょ?/かまど・みくのしん『本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む』

          皆さん、読書したことありますか? 普段本を読まない方も、一度は「読書」というものに触れたことがあるかと思います。 ある日、日本橋の丸善を歩いていると、飛び込んだタイトル。 『本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む』 え????? 本を読んだことがないって、どういうこと……? 今日は、そんな衝撃から始まる本をご紹介します。 タイトルから想像できない、感動の結末が待っていますよ…… どんな本?この本は、生まれて一度も読書をしたことが無い「みくのしん」さん(32歳

          【今日の一冊】本に正しい読み方なんてないんでしょ?/かまど・みくのしん『本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む』

          【自己理解プログラム】受講します!

          「自己理解プログラム」 聞きなれない方も多いのではないでしょうか。 今回、そんな「自己理解プログラム」を受講することにしました。 このnoteでは、普段の投稿に加えて、今日から100日間プログラムを受講した感想や、自分の変化について記録していきます。 自己理解プログラムとは?「自己理解プログラム」とは、株式会社ジコリカイが提供するコーチングサービスです。 100日間で「やりたいこと探しを終わらせる」をテーマに、ワークとコーチングで自己理解を深め、「自分の本当にやりたいこ

          【自己理解プログラム】受講します!

          【今日の一冊】ありのままの相手を認めるって?/天野ひかり、とげとげ。『子どもを伸ばす言葉 実は否定している言葉』

          普段、社外面談のカウンセラーをしている私。 最近、相談者の気持ちをまるっと受け入れられないような… 知らず知らずのうち、自分の価値観をものさしに「その考えって違くない?」と思ってしまうのです。 どうやったら相談者のお話をフラットに聴けるんだろう…… そんなヒントを探すべく読んだ本を、今日はご紹介します。 どんな本?著者は、かつてNHKの「すくすく子育て」の司会をされていた天野ひかりさん。 現在は「親子コミュニケーションアドバイザー」というお仕事をされています。 4コマ

          【今日の一冊】ありのままの相手を認めるって?/天野ひかり、とげとげ。『子どもを伸ばす言葉 実は否定している言葉』