
雑誌の話とか
昔本屋でバイトしていたこともあって
小説や漫画も好きだけど
雑誌が好き
部屋に増えてしょうがないので
買わないor電子に移行しているけど
たまに図書館で好きな雑誌の新刊を斜め読みしている
我がまち練馬が特集だったので、
久しぶりに愛読雑誌の散歩の達人を買ってみた

知らない情報がいっぱい!
広いからな、練馬
ナリワイが生きている町
飲食店情報だけじゃなく
ラッパーD.Oの話、
光が丘団地開発の歴史、
など面白い記事がいっぱいあった
練馬のみんな、いや、
練馬以外のみんなもチェキラー!
サンタツは、ほじくりストリートビューって
コラムが好きだったりして
ずっとチェックしている

書籍もあります
雑誌といえば
月刊ランナーズに掲載の
マラソンランキングに
久々に100位以内で名前が掲載されたので
誌面を買ってみた
ちなみに
マラソンランキングとは
毎年この時期に公開される
全国のランナーの
フルマラソンの完走記録を集計して
男女1歳刻みでランキングにしたものです
全国の同級生ランナーの中で自分がどのくらいなのか分かります
わたしは
静岡マラソンの3時間19分7秒で
1440人中56位でした
本当に久しぶりに100位以内
島田になってから初?
なのはうれしい
でもまだまだこんなもんじゃないとも思う
これからもっと楽しみつつ記録も伸ばしていきたいな
そういえば、これもよく斜め読みしている雑誌
暮しの手帖のコラム「暮らしのヒント集」に、
「1位の人もそうでない人も、順位は結果であって優劣ではない、頑張った全員に拍手」
というようなことが書いてあった
本当にそうだよなぁ、と
しみじみ。



今回は電子で購入
雑誌のこういう企画って小説や文芸誌より
気軽に素敵なことばが入ってきていいなって思うの
いいなと思ったら応援しよう!
