散歩のススメ/まちある㋙ツアー樹木編に参加してきました🌳
私の大好きな趣味の一つに「散歩」があります。
武蔵小杉で散歩イベントが開催されると知り、すぐに申し込み。
早速今日、参加してきました!
散歩は楽しいですよ~🚶
まちある㋙ツアーとは?
11/9~10に武蔵小杉・新丸子エリアで開催された「こすぎるまちフェス」内の企画。川崎市100周年記念イベントの一つです。
私は11/10に開催された樹木編に参加してきました!
樹木編ガイドさんのご紹介
樹木編を案内してくださったのは、「おもしろ樹木探し」の達人こと岩谷美苗さん。
普段は、樹木医・森林インストラクターとして活動していらっしゃいます。
集合場所に着くと、まずはツアーの説明が始まります。
街路樹の特徴や、木の生育の仕組みについて教えていただきました。
特に面白かったのが「木は独立採算制」という話。
それぞれに広げた枝葉が栄養を幹に運ぶ、足りない場合は根元に「ひこばえ」という細い枝葉を応急処置のように生やすそう。
そうだったのか…全く知りませんでした。
木も生き物なんだな~と感じますね。
いざ歩く!
本日のコースはこちら。オレンジ色で描いた部分です。
武蔵小杉駅から武蔵中原方面に進んだ後、川沿いを北に進みます。
前半はいわゆる都市にある街路ですが、川に差し掛かったあたりから生活感漂う下町っぽさが出てきます。
参加した感想
本当に楽しいあっという間のツアーでした!
普段カメラを持って出かけてスナップ写真を撮る私ですが、まだまだ私の知らない散歩の楽しみ方があるな~と思いました。
特に樹木は、各自治体の意向で植えられている植物が異なったり、咲くタイミングをずらすために複数の植物を植えることもあるんだとか。
確かに、私の生まれ育った山口県では、ソテツやヤシの木などの南国で育つ樹木をよく見かけました。
(ヤシの木は成長しすぎて、倒れる危険性が大きいと問題になったりもしたとか…)
街にある1本1本の木が、いろんな背景や目的の元に植えられているんだと知り、とても興味深かったです。
ツアーに参加させていただき、本当にありがとうございました!
寒くなる前に、是非皆さんも散歩してみてください。
思わぬ発見があるかもしれません👀
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?