人気の記事一覧

⋱Noteを主軸に発信していきます✎𓈒𓂂𓏸⋰

年末年始SNSをおやすみして気づいた事

1か月前

SNSをはじめると、私が必ずぶつかる壁

noteがXとは違って居心地いい決定的な理由

SNSでイイねの数が気にならなくなる、たった一つの方法

7か月前

SNSでだれかを攻撃したくなったときに

1か月前

短文SNSが原因で読解力が落ちるとは? 読解力がないとどうなるか考えてみた

7か月前

SNSと得られなかった承認欲求

SNSには人の心をたべる魔物がいるのでは?という話

7か月前

”好き”は私を着飾る為のアクセサリー? 今時オタクの心理を紐解く

6か月前

スルーする勇気 見直すタイミング 意識しよう

SNS離れから3週間。起きた変化

SNSとの向き合い方がいまだに難しくて、目が回ってしまう。 投稿を目で追い続けていると、息をすることを忘れていて、思い出して苦しくなる。 分かっていても、羨ましいの感情が溢れてくる。 ちょっとわがままなくらいの付き合いのほうがいいのかな。 無理なく続けていけたらいいな。

今、改めて、50代半ばのSNSとの向き合い方を考える。

10か月前

SNSとの向き合い方

週刊オールライター第81号「心を護るために 暗いニュースにどう立ち向かうか」

9か月前

私なりのSNSとの向き合い方 ~SNS疲労にならないように~

10か月前

あれほど続けるのが難しかったSNSでの発信も、継続できてるのが嬉しいな。 心からやりたいと思った事だと割と続けらられるし、何より周りと比べることもなくなって、劣等感を感じる事が減った気がするなあ。 自分のやりたい事をやるのは、わがままなことじゃないんだって気づけてよかった😺

SNSとウェルビーイングの関係

¥0〜
割引あり

私達は選ぶことができる

1年前

ハンドメイド向けにXにアカウント作ったけど、実際に運用するかは少し様子見しようかな。 Twitter時代からずっと使ってた別のアカウントのTLを見ると、精神をすごく消耗する内容ばかり流れてきて、アプリも消したんだよね。 YouTube とインスタに絞ろうかなあ。

SNS、最近少し考え方が変わってきた

私のATフィールドは私が決める。

1年前

「つながり孤独」ってなんだろう。友だちって多い方がいいの?

1年前

価値観に寄り添うこと -SNSと写真の向き合い方-

2年前

SNSとの付き合い方を見直しました

2年前

人間関係に悩む時代から、SNSとの付き合いに悩む時代に?

自分と関係のないことに線を引く

2年前

【病み垢・メンタル界隈との】メンはヘラってもヘラれるな【上手い付き合い方】

社会人になるのが楽しみな私に「ならない方がいいよ〜」とか言わないで

SNSとの向き合い方について

不登校大学院生が考えるSNSとの向き合い方

【人間関係に苦しまない方法とは】

3年前

SNSとの向き合い方

「発信したい。でも怖い。」顔出しして発信をする私なりのSNSとの向き合い方

¥300

♬私のSNSとの付き合い方♬

Facebookをお休みしたくなったワケ

SNSとの向き合い方【距離の取り方】

価値観が近いからこその嫉妬心

新しいマガジン作りました✍️

SNSとの向き合い方

クローズした人達@facebookへのリアクションはどうしているか?

SNSとの向き合い方

3年前

"有言実行"という息苦しいものに囚われないで。発言のデザイン

#128 SNSとの付き合い方

大切な自分時間

SNSとの向き合い方

4年前

【私的論考】表現の「自由」ということ