少し節約を意識して本をBOOK・OFFで買うようにしてる。だが安いからと何冊も買うので節約になってるのか疑問に思う。 気になってた大崎清夏さんの本を読み始めている。エッセイ、日記、詩歌集が好きで多め。 お昼はテレビで見て思わず買いに行ってしまった丸亀製麺のうどーなつにした。
今朝の凍てつき具合がものすごく、車のタイヤまでも凍ってるし、ドアハンドル(そう呼ぶらしい)もキンキンだった。小粒な雪がコロコロとボンネットに乗っかってて可愛かった❄ 仕事帰りにブックオフで本を受け取り、ずっと欲しかった木下龍也さんの「オール アラウンド ユー」をゲットした。喜び😊
今週もどうにか終わりました。 コインランドリーは回しに行くには枚数的に余裕があったので、 今日は本棚の整理で手放す事にした本をBOOK・OFFに持っていきました。それから同じテナントに入っているので、弔問の時に来た洋服をクリーニング店へ。それだけなのにヘトヘトになる自分の体力⤵
BOOK・OFFって最高ですよね。 なんだろうあの空間。。。 普通の本屋さんには無い、独特の空気感があって、ゲームとかフィギュアとかCDとかも置いてるから、フラフラ見てるだけでも全然飽きないんよなぁ。。 先週行ったばっかりなのに、もう行きたくなってる自分に驚いてます笑
BOOK・OFFまで行き「折り畳み自転車の本」をクーポンを使って安く買ってきた。 ※2023年モデル掲載 これで、自宅で好きなだけ比較検討ができる。 次は、折り畳み自転車を検討しているので常に気にしてたので安く購入できて良かった…。