まいど馬鹿馬鹿しい小咄を一席🌞 平日朝イチ、普通郵便いつ着くか聞いたら、明後日。速達なら翌日と云われた。隣町なので、仕方なく自分で持って行ってポストインしてきた。 こうして日本の郵便事情が一層悪くなるのであった。 祝日と土曜日は郵便の要を成さないしね……(´;ω;`)ウゥゥ
役所から届く封書を待っていたのだが、今日は届く気配が無い。 歩いて20分もかからない距離だが、調べたら翌々日配達が目安のようだ。木曜日の午後なら月曜着!! いやぁ、サービスが劣化したなぁ。近距離は翌日着だった時代が懐かしい。 誰だ?民営化したらサービス向上するって言っていたのは?
12月26日は何の日?Boxing Day: ボクシング・デーっていうから格闘技を連想したら 「プレゼントの入った箱を持って協会に行く日」 併せて郵便配達人に日頃の感謝としてギフトを贈る習慣も。 米国在住時にはそういうこともあったなと 老々介護しながら思い出す。