
Photo by
featurecompass
国ごとに郵便事情は違う
友人から届いた郵便物。配達員の人がベルを鳴らし手渡ししてくれたのですが、「中身が出そうだったのでテープで貼っておきました」とのこと。どうやら友人のパックの仕方がよくなかったようです。「何と親切なこと」と思いながら、オーストラリアでのことを思い出しました。
オーストラリアに滞在しているとき、郵便で友だちに送ったプレゼントがちゃんと届かなかったことがあります。キャンディーとハンカチを厚手の封筒に入れて送ったのですが、途中で破れて中身が出てしまったようです。友だちのところには封筒だけが届きました。
どうやら郵便の扱いは日本ほど丁寧ではないようです。郵便受けがあって入らないときは郵便受けの外に落ちていることもあります。もちろん入り口まで持ってきてくれる人もいますが、広い敷地だと大変です。新聞の宅配はほとんどないですし、郵便は郵便局に設置された私書箱に取りに行くことも多いです。どうやら日本の郵便事情が世界の標準と思ってはいけないようです。他の国ではどうなのでしょう。

