会社に電話した、だが家の番号をだった。「はい。」と声が聞こえたので私は話始めた。「⚪⚪ちゃん」・「△△ちゃん」・「□□ちゃん」あとに2・3人名前を挙げていった。しびれを切らした妻が一言、「どこにかけてんの⤴?」と冷静な怒っ声で返してきた。頭真っ白状態、頭の中で計算機が動いている。
片手で手書きの #計算機 Apple pencilが使えないiPhoneにはフリック入力。何で皆さんこんな便利なものを使わないのかしら。結構指による計算入力もフリック入力ならありかも。これがiOS18の判断かな。一歩先にはいかない、半歩先のApple🍏
思ったよりも使える新しい #計算機 。iPadに追加されて話題ですが、当然iPhoneでも使える。でもApplepencilが使えないIPhoneではフリック入力が正解かも。背景はやはり白が良いけど,テ一マに関係なくデフォルトは黒。いちいち白に直さないといけないのがiPad的。
無料のGoogle Photoを使えばってご意見もあるけどややこしくなるならiCloud Driveのほうがマシ。タダかどうかでなくこのレベルの道具はもうアレかコレかの話でないので仕方ない。iOS18でクラムシェルは卒業,面倒な64も最後のアプデと思うけどM4は512にして正解。