最新の記事

美しく奥深い色作りの世界へ。インク工房で自分だけの色を作ってみたレポ

夜のインク遊び。 水筆でぼかすと色の組成や違いがわかりやすくなるから面白いよね。ボールサインのナイトブラックって緑みあるんだなーとか。 つかサラサクリップが意外に耐水性よくておろろいた。ぼかせねえ。

BUNGUBOXさん! でインク工房!な休日。 今日はあたたかでいい天気ですねぇー

【道祖土和田窯】気に入りの器で文具垢の朝時間

あーーーなるほど...ミニルーズリーフって本当に3穴に合うんですね。6穴で横型バインダー作りたくなってきた。(悪巧み)

万年筆インクの補充ログ、付けておいたら便利だった理由

  • 万年筆、つけペン、インクに沼るサルnote

    41 本
  • インクで落書きする猿

    18 本
  • ボールペン(ゲルインキ、フリクション、油性)の民

    41 本
  • 手帳とノートについて書いたサルnote

    27 本
  • 文房具イベントに行く猿

    16 本
  • MDノートを使う民

    42 本