fendoap

Max for live: http://fendoap.gumroad.com : maxやpdを用いて音楽を制作したりしている。 Buffer Zoneよりアルバムリリース。 M4Lデバイスをgumroadで販売中 https://linktr.ee/fendoap

fendoap

Max for live: http://fendoap.gumroad.com : maxやpdを用いて音楽を制作したりしている。 Buffer Zoneよりアルバムリリース。 M4Lデバイスをgumroadで販売中 https://linktr.ee/fendoap

マガジン

  • 思いつきや雑感

    考えたことや思ったことの記事

  • maxmsp max8 max9 入門 MSP編

    maxmsp max8 max9入門 MSP編です。

  • max/msp max9メモ

    max/msp max9入門

  • Arduino_stm32_マイコン等_メモ

    Arduino_stm32_マイコン等_メモ

  • max/msp gen~ max8 関連_制作記事_メモ

    max/msp gen~ max8 関連の製作記事やメモです。 作製したものなどをメモしていきます。

最近の記事

デジタル時代における音楽の存在論:

chatgptとの会話 >デジタル技術の急速な進展により、音楽の制作、配布、消費の方法は劇的に変化している。デジタル音楽がもたらす哲学的課題に焦点を当て、特に音楽作品の存在論と同一性に関する問題を深く探求する。従来の音楽哲学では十分に説明しきれないデジタル音楽の特性を明らかにし、音楽作品の新たな存在論的枠組みを提案することで、音楽美学とメディア哲学の交差点に新たな視座を提供する。 >21世紀に入り、デジタル技術は音楽の在り方を根本から変革した。音楽作品は物理的な媒体から解

    • 全体最適と創作:音楽

      >このアプローチの背景には、功利主義や平等主義の考えが含まれますが、プラグマティズム(実用主義)の影響も強く、「最大多数の最大幸福」を目指す功利主義とも親和性があります。 chatgptとの対話 教育において一人の天才を生み出すより全体の底上げを目指す様な方向性や方法のことに名前や用語などはついていますか? 教育において、一部の天才を育成することよりも、全体の底上げを目指す方向性は、すでにいくつかの考え方や用語として存在します。ただし、完全に一致する言葉ではない場合もあ

      • インクルーシブ・クリエイティビズム また付加的功利主義について

        chatgptと対話しつつメモ。 インクルーシブ・クリエイティビズム(Inclusive Creativity-ism)とは インクルーシブ・クリエイティビズムとは、創作活動を通じて社会全体の包摂性や公平性を高め、誰もが平等にアクセスできる機会と成長の場を提供し総体を増加させようとする思想です。この考え方は、創作が特定の層に限定されるべきではなく、すべての人々が表現や創作を通して、包摂され個人の生活を向上させることを目指します。 インクルーシブ・クリエイティビズムの

        • 適正技術と創作について

          chatgptとの対話メモ • テクノロジーの民主化:技術や知識が特定の人々だけでなく、広く一般大衆に共有されること。 • 社会的平等主義:富や資源を公平に分配し、社会全体の平等を目指す思想。 • 適正技術:高性能で高価な技術よりも、安価で多くの人々が利用できる技術を重視する考え方。 • 大衆化:製品やサービスを多くの人々が手に入れやすくすること。大衆車の普及はその典型例です。 • 包摂的成長(インクルーシブ・グロース):経済成長の利益を社会の全階層が共有できるようにする考

        マガジン

        • 思いつきや雑感
          25本
        • maxmsp max8 max9 入門 MSP編
          11本
        • max/msp max9メモ
          0本
        • Arduino_stm32_マイコン等_メモ
          0本
        • max/msp gen~ max8 関連_制作記事_メモ
          59本
        • sys
          4本

        記事

          簡素化された創造力:偏在と普遍性

          chatgptとの対話メモ。 • テクノロジーの民主化:技術や知識が特定の人々だけでなく、広く一般大衆に共有されること。 • 社会的平等主義:富や資源を公平に分配し、社会全体の平等を目指す思想。 • 適正技術:高性能で高価な技術よりも、安価で多くの人々が利用できる技術を重視する考え方。 • 大衆化:製品やサービスを多くの人々が手に入れやすくすること。大衆車の普及はその典型例です。 • 包摂的成長(インクルーシブ・グロース):経済成長の利益を社会の全階層が共有できるようにする

          簡素化された創造力:偏在と普遍性

          maxmsp max8 入門 MSP編11 ダイナミックス1

          エンベロープの作成と値のランプ化 波形のエンベロープを調べるには値の絶対値を取りその平均を取ります。言い換えれば波形の絶対値を取り波形を滑らかにすればエンベロープを取ることができます。 絶対値はabs~オブジェクトで撮ることができます。波形を滑らかにするオブジェクトは様々あります。 rampsmooth~は線形に波形をランプ化します。 slide~はローパスフィルターのような徐々に滑らかに波形をスライドします。 deltalip~は変化率を制限するオブジェクトです。変

          maxmsp max8 入門 MSP編11 ダイナミックス1

          stm32 i2s

          /* USER CODE BEGIN Header *//** ****************************************************************************** * @file : main.c * @brief : Main program body ************************************************************

          ToBeKontinued 10月17日ライブ出演します。 

          #ToBeKontinued vol.12 @ToBeKontinue beat厳禁 ambient & noise回 500円安くなる前売チケット予約はこちら→ https://t.livepocket.jp/e/to_be_kontinued_vol_12 date: 2024 10/17(木) 19:00~22:00 venue: PLASTIC THEATER @plastictheater ADV: 3000 YEN DOOR: 3500 YEN genre

          ToBeKontinued 10月17日ライブ出演します。 

          maxmsp max8 入門 MSP編10 フィルタ2

          双二次フィルタ biquadフィルタ  biquad~フィルタは柔軟にさまざまなフィルタを作成できるオブジェクトですが使い方が難しいかもしれません。 biquad~はフィルターの係数のパラメータを設定するとさまざまなフィルタを作ることができますが係数の計算は多少、信号処理の知識が必要です。 以前行ったワークショップのbiquad~などの資料 代わりにfiltergraphなどのオブジェクトを使って係数を計算して利用します。 filtergraphは視覚的にフィル

          maxmsp max8 入門 MSP編10 フィルタ2

          maxmsp max8 入門 MSP編9 フィルタ1

          今回はフィルタを見ていきます。 フィルターとは? フィルターは、信号の一部の周波数を強調したり抑えたりする機能です。 主なフィルターの種類 • ハイパスフィルター:指定した周波数より低い音をカット。 • ローパスフィルター:指定した周波数より高い音をカット。 • バンドパスフィルター:特定の範囲の周波数だけを通す。 • ノッチフィルター:特定の周波数帯域だけをカット。  カットオフ周波数:フィルターが効き始める周波数。  Q(品質係数):フィルターの鋭さ。Qが高いと細

          maxmsp max8 入門 MSP編9 フィルタ1

          maxmsp max8 入門 MSP編8 録音と再生

          サウンド入力   サウンドを入力するためにはadc~オブジェクトを使います。ユーザーインタフェースバージョンとしてはezadc~オブジェクトがあります。 入力してそのまま出力するパッチです。 adc~オブジェクトをダブルクリックするとオーディオステータスウィンドウが開くのでデバイスを設定すると入力することができます。 buffer~オブジェクト  サウンドを読み込んだり保存しておくオブジェクトとしてbuffer~オブジェクトがあります。 buffer~は任意の

          maxmsp max8 入門 MSP編8 録音と再生

          maxmsp max8 入門 MSP編7 FM合成

          動画です。 前回は振幅を揺らしてみました。今回は周波数を揺らしてみます。 周波数を揺らすことは周波数変調(FM)と呼ばれます。いわゆるFMシンセなどとも呼ばれたりします。 基本的なFM    FMの基本構成は以下のような形です。 基本的な周波数があり、揺らすcycle~の周波数と揺らす深さがありそれが足されて揺らされるcycle~に送られます。値を変えて変化を見てみると感覚が掴めるかもしれません。 左からキャリア周波数 モジュレーション周波数 モジュレーション深さ

          maxmsp max8 入門 MSP編7 FM合成

          maxmsp max8 入門 MSP編6 AM RM合成

          動画です。 前回は信号を足すことで合成音を作りました。今回は信号を掛け合わせることで合成音を作る方法をみてみようと思います。 信号に定数を掛けると音量が変化しましたが信号と信号を掛けるとリング変調という方法になります。 トレモロ      信号に1.2Hzなどゆっくりとしたcycle~を掛けるとゆっくりと音量が大きくなったり小さくなったりします。これをトレモロと呼びます。 リングモジュレーション  周波数を大きくしていくと信号の周波数が二つに分かれていきます。これ

          maxmsp max8 入門 MSP編6 AM RM合成

          maxmsp max8 入門 MSP編5

          動画です。 正弦波と周波数 とりあえずサイン波≒正弦波を出すところまでいきました。 ここから正弦波を使って加算合成という合成方法を取り上げていきます。 正弦波には単一の周波数のエネルギーが含まれています。 spectroscope~を使うと周波数のスペクトルを確認できます。 加算合成 さまざまな音色の違いは周波数の構成の違いによって作ることができます。 さまざまな周波数の正弦波を足し合わせて音色を作る考え方はシンプルな考え方です。 この方法は加算合成と呼ばれます

          maxmsp max8 入門 MSP編5

          maxmsp max8 入門 MSP編4

          動画です。 send~とreceive~  send~とreceive~は同じ名前のオブジェクトの組に信号をリモートで送受信することができます。複数のオブジェクトのパラメータを指定したりなどに使えます。 gate~  gate~は信号を遮断したりルーティングすることができます。 左が信号の切り替えで右が切り替えられる信号です。 gate~と条件オブジェクトの組み合わせ  信号の切り替えに条件オブジェクトを入れると面白いことができます。例えば>0かどうかという判別オ

          maxmsp max8 入門 MSP編4

          maxmsp max8 入門 MSP編3

          動画です。 cycle~オブジェクト   cycle~オブジェクトはサイン波のオブジェクトです。実際にはcycle~は波形をテーブルから読み出して繰り返し再生することができるオシレータです。cycle~は初期設定では512個のサンプルを読み込んで波形として使います。 buffer~オブジェクトは波形やデータを収納する  buffer~オブジェクトは波形やデータを収納するメモリ部分を作成することができます。buffer→cycle~にデータを読み出して再生して簡易的なウ

          maxmsp max8 入門 MSP編3