人気の記事一覧

社長が自ら発信する時代 ~ 『社長の言葉はなぜ届かないのか?』 ~

noteの運用方法を迷っている人の道しるべになりそうな本

ビジネス書

4か月前

広報に携わる者に告ぐ。読め。#社長の言葉はなぜ届かないのか?【読書記録】

2024年に読んだ本10選(学び・場づくり・発信がテーマに)

『社長の言葉はなぜ届かないのか?』(著・竹村俊助さん)を読んで:”情報”ではなく”コンテンツ”を目指さなきゃ、と動機づけされました

第116回/竹村俊助『社長の言葉はなぜ届かないのか?――経営者のための情報発信入門』

全ビジネスパーソンに届け!『社長の言葉はなぜ届かないのか?』

一年の計は元旦にあり【編集者のための〆切手帳】が味方に!書き写してイメージが具体的に。

竹村俊助さんの『社長の言葉はなぜ届かないのか?』を読書中。経営者じゃなくともハッする部分が多く勉強になる。 “SNS、特にXは「発信」ではなく「コミュニケーション」に近いのです” 画面の向こう側には必ず読み手がいる。構えず、怖がらずに気楽に話しかけていこう。

4か月前

Instagram更新! https://www.instagram.com/reel/DFEjZ6PyQ1z/?igsh=ZDh0eHB6cTFmcGFm

2024年10月 note でたくさんスキを頂いた記事

【木曜日のしかけ#43】本は社長の分身