昨日は顧問先3社の契約書作成、社内規程の改定、在留期間更新許可申請の対応をそれぞれしました。 日曜ですが気づけば深夜になっていましたが、写真は明るい時間に撮影した日のもの。 いつもと違う場所から見たいつもの千葉城です。
会社のルールは、すべて規程に書かれている。それはある意味、憲法と同じである。中小企業は社長の一言がルールになるため、イレギュラーばかりだ。上場準備を経験してきた身としては、何か違和感がある。
規程は会社にとって法律と同じである。きちんと整備して、それを守って定着させることが個人経営から会社経営に変わることができる方法だと思う。