#ドラマShrink 正直、3回しか放送がないのが、勿体無いドラマでした。どの障がいに対してもリスペクトし、真摯に伝え、向き合った良質で素晴らしいドラマでした。ヨワイ先生が、中村倫也さんで、本当に良かったです。是非またどこかで、続きがまだまだ観たい、心の処方箋の様なドラマでした。
#ドラマShrink パーソナリティ症は、周りからは面倒な人だと思われ、距離を置かれるが、本人は虚しさや生きづらさを常に感じ、自傷行為を繰り返し、怒りをぶつけてしまう。周りの人は悪い人か良い人に分け、称賛しても、小さなことできっかけで、憎んで、こき下ろすが、主な症状だとヨワイ先生
#ドラマShrink 最終回で学んだ事。自信のない者同士が依存し合い、自立を妨げる、タブーな共依存。凄く考えさせられた。インナーチャイルド=傷付いた子どもの頃のまま立ち止まっている心。インナーチャイルドは、私もあるかもしれない。今でも子どもの頃の経験で、人に壁を作る自分がいるから
Netflixで本日から配信されている「幽遊白書」、面白いね(*^O^*)原作漫画読んだことがないけど、実写ドラマは面白い。日本製の実写化ドラマなのに、撮影といい、CGといい、金がかかっていて、韓国エンタメより面白いね。https://www.youtube.com/watch?v=MMLcsi2N8Ro