🐬明日も明後日も来月も来年も必ず来ると思ってる人は幸せね。今更なんて言わないけど。私は終わりを意識してるから 踊るよ。全然悲しくない。 これも デジタル遺書だよ【ボカロ曲☆お気に召すまま踊ってみた】。 https://note.com/hopew/n/n258f0304f446
東日本大震災から、12年。 今朝は緊急地震速報の音で、目が覚めました。 「3.11」とYahoo!で検索すると ヤフー社から、一人につき10円 東北支援や防災のために寄付されます。 LINEでも「3.11」と検索すると さらに10円寄付することができます。 ぜひお試しを💛
本日は、東日本大震災から12年、まだ、復興半ばであり、阪神大震災の例からすれば、復興と呼べるレベルまで回復するには、最低でも、20年もかかり、両者の相違点は、前者が津波災害が支配的なことで、さらに、原発事故に伴う放射能汚染に起因する避難・帰還など、多くの困難な状況が山積。
今日で東日本大震災から12年。 あのとき両親とともに見たテレビ映像。 今もずっと忘れられない。 全てを飲み込むような波と人々の悲鳴。 「これは現実なんだろうか…」 頭の片隅でそう思っていた。 けれど、震災はいつでも起こりえる。 決して忘れてはいけない。
東日本大震災からもう12年経つんですね。 12年前の今日、私は家でくつろいでいましたが、 関西でもゆっくりゆっくり揺れていました。 その後のニュースは忘れることができません。 日本に住んでいたら高確率でどこかで起きる大地震。 備えも大切ですし、普段の行動も大切にしないと。