人気の記事一覧

最大多数の最大幸福か?武士の情けか?/死刑制度論

功利主義について

背景は本当に"そこ"じゃないとダメ?

産業保健は幸せの総和を最大化する、とは

ジェレミー・ベンサム、あるいはReplicant JB(2012)

7か月前

#80 利己と利他の交差点

NE:ONE(2023年の自由277)

毒親・LGBTQ・選択的夫婦別姓に感じていた苛立ちについて

8か月前

ナオミ・ノヴィク『闇の魔法学校』『闇の覚醒』『闇の礎』読みました。

1年前

中川昭一を惜しむ 日本の間抜けな政治談義とは一線を画す議論「政治とはイデオロギーでするものではない」

11か月前

2人の君主。カイラ君とクツウさん。従うふりしてコントロールしよう。

最大多数の最大幸福

「自利利他円満」 自分一人だけの喜びではなく 周りの人とも共に慶びあえているか? 自分の利益と周りの人の利益を 合わせて考える 「世界が全体幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」 これは宮沢賢治さんの言葉 世界と自分を一つの共同体と捉えて 最大幸福を追求するのが◎

【日日是好日#2】日日是好日について。

1年前

キュレネ派の快楽主義(アレテ)

9か月前

日本は「倭(和)の国」? ー 迫る "臨界点" と「インフレ」が後押しする「構造変革」。

2年前

【読書メモ】丸山俊一『働く悩みは「経済学」で答えが見つかる』12

そういや今日は「幸せの日」。☺️💕 君も幸せになろうぜ。(´人`)

世の中には「他人の幸せが許せない」人や「自分は“幸せになる”資格がない、『幸せになってはいけない』と思っている」人が多すぎる。 我々は誰もが「人間らしく幸福に生きる」義務と権利を有し、これを妨げるノイズなどクソくらえだ。 少なくとも私は「闇に抗い、闇と斗う」人間でありたい。

【本要約】最大多数の最大幸福

"正気" に戻りつつあるマーケット。ー もう銀行の思い通りにはならない。

2年前

いじめ問題について。

フリーメイソンマスターの動画が興味深い

2年前

最大多数の最大幸福〜筋トレマインドセット#118〜

起業家・経営者全数に対しての最大多数の最大幸福について

楽しさはまわりにもおすそ分けしよう!【Talkin' 'bout Jam! #70】

もう前々から思っとるんだが、首相以下歴代閣僚と日銀総裁は、ドラッカーやケインズや松下幸之助や神田昌典の本なんて読んだことねーだろ。 なんで世界潮流から逆行すんだよ、この無能どもが。😠 https://note.com/shinshinohara/n/ncfe7abcfc4dc

公立小学校で「かっこいい大人の話」

覚悟について思うこと

人間の進化の行方

寄付をかっこよく NPOに正当な評価を

育休はいつも

『ライフピボット』黒田悠介さんのお話

現代人はしきりに「コスパ」を気にするが、コストパフォーマンス(費用対効果)とは「費用と効果の妥協」ではなく、「最小の投資で最大の効果を得る」ことだ。 最も少ない数で、最も大きな効果を|yuukee https://note.com/yuukee/n/n0f7a8adedfdd

【超難解】言語の制約 希望は華やかに厳しめ?

19世紀のゴールドラッシュでは、一攫千金を求めて多くの坑夫が集った。しかし一番儲けたのは、坑夫や胴元ではなく、彼らに道具や服を売る店だった。 なぜ、ドラクエの武器屋はあれほど強いアイテムを売っているのに、しがない商売を続けたのか? https://note.com/shigepiano/n/n5fcbf9abeb84

「公立小学校」とお金

ピアノを始めました

夏のワークショップ 特別編

女性のお金の話

「公立の小学校」でかっこいい大人の話を始めたわけ

日本の少子化の遠因はバブル崩壊後から続くデフレによる構造不況に他ならない。お上も企業もケチになり、労働者の給料が減らされ、物品や役務の価値も高騰した結果、若者にとって結婚や育児は「最高級の贅沢」と化したのだ。 https://blog.tinect.jp/?p=74679

新しい小学校

思うは招く♪

「公立の小学校」でかっこいい大人の話、こんなふうに始まりました

ある日のひとこま 深海から水素水

世界の関節は外れた。おお呪われし因果よ、そいつを正すべく私はこの世に生を享けたのだ!  ――シェイクスピア『ハムレット』 幸せ=「仕合わせ」。出会うものや探すもの、あるべき状態を指すのではなく、人生の辻褄を合わせるための行動だ。 https://comemo.nikkei.com/n/n8b67d159deb4

夢マップ

高校留学(選考まで)

ある日のひとこま