研の會、初日夜の部。圧倒的な成功といっていいだろうと思う。確かな技術に魂を吹き込むのは、尾上右近の歌舞伎への憧憬の強さだろう。一座が一丸となって、火の玉のような舞台が生まれた。「摂州合邦辻」「連獅子」いずれもいい。眞秀が一回り大きな役者へと成長しているのがよくわかった。
尾上右近の『研の會』は、かつての『亀治郎の会』を思わせる情熱と意志にあふれている。『摂州合邦辻』の玉手御前に、猿弥が合邦道心を引き受けたのが大きい。『連獅子』は、眞秀と踊る。「僕たちのように親も子も歌舞伎役者の子じゃないというのも、今回一つのキーワードになっているな」の言葉が尊い