ヒトとして生きている限り、揺れ動くことを止めることは恐らくできない。 「揺れ動きが止まる=ヒトとしての時間切れ」かなと、わたしは思う。 そして、なにごとも揺れ動く幅が小さいほど安定に近い状態なのだなと。 揺れ動くからこそヒトである。 ChatGPTと会話して思ったこと。
「Pinoの失恋して節約と貯金(投資)に目覚めたnote」 つぶやきNo.31 note本編も更新! タイトル→「投資を始めると誰もが悩む事」 情報が行き交う中でも堅実な投資を突き通そう! 総資産額:2,680,758円 (前日比−416円) (-0.01%)
プロフィール✏️変えました🩷🌈 そして大好きなオラクルカードを引いてみました🃏 数秘は本当にパワフルな叡智✨💫🌌
社畜だとつぶやいたら 知ってるって 悩みをつぶやいたら そんなの気にするなって これからまた忙しくなるとつぶやいたら 体には気をつけろって 弱音を吐くかもってつぶやいたら よかよって どうしてこんなに優しいのに 私は違う方を向いてるのかしら… 進んだら帰れなくなるからかな…
過剰行動、あるいは過剰弛緩からのメッセージ ・二つの極のあいだを揺れ動く ・頑固すぎる ・従順すぎる
昨日病院で隣になった年配の奥さんから話しかけられました シャトルバスが来ない時間なのよーじゃあね、と聞き、つい駅まで送ってしまいました 無防備すぎたかもですし偽善すぎたかもですが、いつか誰かに助けてもらったことを誰かに返しなさいと言われたから…と心で言い訳して帰宅しました
元気じゃないといけない、と思わないで良い。上がって落ちて、また上がって。揺れ動くのが生きているということ。 #つぶやき #揺れ動く