校舎は東西に分かれ一階が渡り廊下で繋がる。大抵は自分だが最終退出者は校内の戸締消灯を確認。渡り廊下東側を校舎側から施錠し階段を昇り二階経由で西側も内側から施錠。西校舎玄関のパネルで全教室の警戒オンを確認。一つオフでも玄関は閉まらない。扉の外のカード操作で完了。今日も一日お疲れ様。
戸締まりの平均時間は何時なんでしょうか 我が家は六時半から七時の間には鍵をかけます しかし、地震が頻発すると、すぐに逃げられるように遅めに閉めるようになります 近所で不審者情報が出たり、物騒なニュースがあるとまた早めに閉まるようになります 何時がベストなんでしょうか…?。