過去を消化して浄化して昇華する
こんにちは、めぐしです。
前回は、
ワクワクだけどバタバタで
バタバタだけどワクワクとお伝えしました。笑
そしてこの1週間も
あっという間に過ぎ去りました^^;
と思ったら、
今日はもうクリスマス・イブ。
聖なる日ですね。。
聖なる日なのでなんかそれだけで
いつもより浄化されそうです。笑
とはいえ、
クリスマスに特別なことはないんですけど
それでもなんかワクワクします^^
これはきっと、
子供の頃の記憶が
ワクワクさせてるんでしょうね☆
ということは、
「ワクワクするかどうか?」
は過去も関わってくるということ。
基本的には未来志向の方がいいと思いますが、
過去にもワクワクの材料がある。
捨てたもんじゃない過去がある。
それが「思い出」なのかもしれません。。
ただ、
捨てた方がいい過去もありますよね。
悪影響になる過去やモノは、
見て見ぬふりをせずに
ちゃんと向き合ってから捨てた方がいい。
そこでオススメの映画が、
新海誠監督の最新作
『すずめの戸締まり』
只今大ヒット上映中です^^
僕も先月観てきたんですが、
年末にもう一回観に行って
「改めて自分の戸締まりしてこようかな?」
と考えています🚪✨
余計なものを新年に持ち越さないためにも、
この時期に自分と向き合って
いらないものを手放すことは大事ですね。
もちろん断捨離や大掃除も😉
それにしても、
「消化、昇華、浄化」
言葉も意味も似てる日本語って面白いですよね♪
「消化して浄化して昇華する」
の順番かな🤔
そして昇華できた後は、
みんなで唱歌しましょう。笑
ゲームのFFに出てくる魔法で言うと、
フレアより浄化できそうなホーリー派です😇w
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました^^
とりあえず 今日も人生 楽しもう♪
心の声の おもむくままに☆