人気の記事一覧

16輪目 まとめ パート勤務初日を終えた陽鞠は祈壱と買い物していたがチェムが召喚したカラカラヒマワリが現れて戦闘になり、お菓子に見せかけた弾幕や仲間たちの分断など苦戦を強いられる。 だが、祈壱の作戦と陽鞠の精神の強さで形勢逆転し、見事ひまわりトーンを回収できたのであった。

15輪目 あらすじ ひまわりメイデンたちはツォルセットの秘密兵器Phantom Papillonと彼女たちが召喚したカラカラヒマワリに立ち向かうも悪戦苦闘する。 そして、Phantom Papillonの演奏によりひまわりメイデンたちの戦力は更にダウンしてしまうが…?

🌻ストーリー(第2部)

16輪目 あらすじ 陽鞠はパート勤務初日で早速同期たちに不満をぶちまける。 無事に仕事を終えて祈壱とスーパーで買い物している時にチェムがカラカラヒマワリを召喚していた。 そのカラカラヒマワリはお菓子に見せかけた弾幕や甘い匂いでひまわりメイデンたちを苦戦させるが…?

14輪目 あらすじ 陽鞠は転職先が決まり、オリエンテーションに参加していた。そこで時雨と再会を果たし、もう1人の同期と出会う。 これから始まる仕事にワクワクしていたところ、不穏なオーラが…! オーラの発生源に向かうとそこには黒い蝶々を連想させる女性たちがいた…!!

14輪目 まとめ 陽鞠は転職先が決まり、数日後にオリエンテーションで同期の顔合わせが行われた。 祈壱と合流して家に帰ろうとした時、突然激しい痛みが陽鞠を襲う。原因はカラカラヒマワリであることが判明し、ひまわりメイデンたちはPhantom Papillonに立ち向かうのであった。

Phantom Papillon出撃まであと3日…。 「我が名はトラバ。我がコントラバスとベースで汝を終焉へと誘う」

Phantom Papillon出撃まであと2日…。 「我が名はギタル。我がギターと歌声で汝を混沌へと誘う」

Phantom Papillon出撃まであと5日…。 「我が名はギビオ。我がビオラとギターで汝を忘却へと誘う」

Phantom Papillon出撃まであと6日…。 「我が名はリンキ。我がバイオリンとキーボードで汝を絶望へと誘う」

17輪目「忘却は幸せか不幸か」

9輪目「節制のひまわりメイデン」

12輪目「陽鞠とカマキリ」

13輪目「Phantom Papillon」

1輪目「愛のひまわりメイデン」

10輪目「カマキリの罠」

7輪目「サンライトブレーン」

13輪目 あらすじ 陽鞠は寝る前、サンフラワーハウスでティーダと共に星空を眺め、彼から本音を打ち明けられる。千咲たちは陽鞠とティーダのことを楽しそうに見守りつつ今後の展開を楽しみにしていた。 一方、ツォルセットにも動きがあるようだが…?

3輪目「信仰のひまわりメイデン」

11輪目「知〜らない」

7輪目 あらすじ 陽鞠の家で休んでいた黄色のヒマワリガニ、サピエンは突然目覚めた。サピエンは不思議な種を持っており、新たなアイテムを生み出す方法を陽鞠たちに伝授する。一方、ヤンマが裏切ったことで葛藤しているウスバはツォルセットのボスから無理矢理デスシードを使わされて…?

10輪目 まとめ 陽鞠はツォルセットの幹部、丁田 祈壱ことティーダの罠とは知らず彼の医院に来院するが捕まってしまう。付き添っていた時雨とたまたま来院していた明乃は陽鞠を助けようとするも改造されたシオカラとティーダの姉のカメルダに苦戦を強いられ、乃空たちも怪物の浄化に奮闘していた。

5輪目「勇気のひまわりメイデン」

8輪目「知恵のひまわりメイデン」

8輪目 あらすじ 休日、空園ホールでバイオリンコンテストが行われ、そこには乃空も出場することになっていた。千咲はバイオリンの過去のトラウマがあるにも関わらず乃空の演奏を見届けた。コンテストが順調に進んだところで謎のバイオリニストが現れたことにより…!?

4輪目「トリコロールサンフラワー」

6輪目 まとめ ひまわりメイデンたちは華夏を救うべく廃墟をどんどん攻略する中、ヤンマは以前からツォルセットのやり方に違和感があり、彼女らの手助けをこっそりとしていた。ところが、コノシメたちにこのことがバレてしまった。それでもヤンマは陽鞠たちについていくことを決意したのであった。

2輪目 まとめ 陽鞠たちが空園家で資格の勉強し、気分転換に中庭で散歩していたところ、マリーエたちが襲ってきた。陽鞠は変身して立ち向かうも歯が立たずピンチに陥る。明乃の必死の行動に心を動かされた乃空は希望のひまわりメイデンに変身し、敵を撃退した。でも、時雨は何か考えていたようで…。

10輪目 あらすじ 陽鞠は自宅に無料の心臓検診のチラシが入っていたことを仲間たちに告げる。乃空は不審に思うも時雨は陽鞠に付き添うことを決意する。チラシの医院には明乃もやって来た。診察が始まるとそこにいたのは丁田 祈壱というドクターだった。祈壱は陽鞠と再会を果たしたことで喜ぶが…?

3輪目 あらすじ 陽鞠と乃空は時雨の家でお茶を飲んでいた。この後、時雨のお茶の腕前を楽しみにしている来客が来る。その来客はなんと意外な人物であった。この後、その来客にお茶をご馳走する時雨だが来客からすると味はイマイチのようで激しいダメ出しを食らってしまい…!?

2輪目「希望のひまわりメイデン」

8輪目 まとめ 空園ホールでバイオリンコンテストが行われているところ、シオカラが台無しにし、ひまわりメイデンたちを苦しめる。千咲は過去のいじめからバイオリンを弾かないようになったがウスバたちに励まされ、知恵のひまわりメイデンとして敵と戦った。だが、ホールの上には謎の青年がいて…?

7輪目 まとめ 無理矢理デスシードを植え付けられたウスバを救うべく、ひまわりメイデンは立ち向かうが必殺技が効かず苦戦する。そこで、4人のひまわりメイデンが心を1つにして新たなひまわりトーンを出したことでウスバの浄化に成功した。一方、千咲にバイオリンコンテストのチラシが届くが…!?

6輪目 あらすじ ひまわりメイデンたちはそれぞれ廃墟の中を探索している中、ヤンマは陽鞠たちをこっそり手助けしていた。もし、そのことがコノシメたちにバレてしまうとヤンマは酷い目に遭ってしまう。ひまわりメイデン側につくかツォルセットの幹部のままでいるか、ヤンマが出した答えは…!?

5輪目 あらすじ 陽鞠たちはいつも通り職業訓練に通っていたがツォルセットの幹部、トンボ4兄弟はヒマワリガニのサピエンを捕らえていた! ひまわりメイデン一行はマリーエと力を合わせてサピエンを取り戻すべく大量に召喚されたカラカラヒマワリと戦うことに。そして、さらなる助っ人が現れて…?

5輪目 まとめ 陽鞠たちは職業訓練の帰りにトンボ4兄弟の野望を打ち砕くために廃墟にやってきた。紫のひまわりメイデンこと華夏も参戦し、力を合わせて大量のカラカラヒマワリを浄化した。この後も彼らとの勝負は続くが陽鞠たちが廃墟を探索している際、ヤンマが本音を打ち明かしてきたのだが…?

4輪目 まとめ マリーエはツォルセットのボスから処刑されるか自分の命を捨ててでもひまわりメイデンを倒すかの2択を迫られ、後者を選ぶ。陽鞠たちはマリーエに圧倒されピンチだったが、謎のひまわりメイデンの助けにより新たな力を発動し、マリーエを改心させた。さて、次相手になる幹部は…?

4輪目 あらすじ 後日、時雨は華夏からこの前の辛辣な発言の謝罪され、和解した。一方、マリーエはミッションの失敗続きで激昂したツォルセットのボスからは次の2つの選択を迫られる。処刑されるかミッションを達成させるべく命を捨てるか。マリーエはひまわりメイデンを倒すべくある物を使うが…?

3輪目 まとめ 時雨は来客の華夏に番茶を作るも彼女に辛辣な言葉をぶつけられ、さらに悩む。時雨の茶道を見守っていた陽鞠と乃空は帰りに華夏と会い、カフェでご馳走になる。華夏の本音を聞いた2人は誤解したことを謝罪。翌日、マリーエたちが襲ってくるも時雨が変身したことにより一旦一件落着。

1輪目 まとめ 陽鞠たちは職業訓練の帰りに公園でヒマワリガニを救出したがマリーエが襲ってきた!逃げ切ったかと思えば今度はカラカラヒマワリと一緒に襲ってきて大ピンチ! もう逃げられない苦境の中、陽鞠とアモルの心がリンクし、愛のひまわりメイデンが誕生し、悪者をやっつけたのであった…!

2輪目 あらすじ 空園家で陽鞠たちは職業訓練の勉強に励んでいた。勉強の後はメイドの明乃も加え、気分転換に中庭で散歩することに。4人が楽しそうに会話しながら散歩しているところ、マリーエたちが襲ってきた!陽鞠は変身して立ち向かうが敵が思ったよりも手強くて…。

1輪目 あらすじ 陽鞠たちは職業訓練を受けて帰る途中、不思議な声に誘われて公園へと向かう。そこにはヒマワリガニという妖精が倒れていた! 陽鞠たちに救われたヒマワリガニたちはひまわり郷について話す。ところが、そんな中、ツォルセットの幹部のマリーエが陽鞠たちを襲ってきて…!?

🌻キャラクター

17輪目 あらすじ 陽鞠は仕事で嫌なことがあり、祈壱に心情を打ち明け、そして励まされる。 今度はギビオが出現し、水族館でカラカラヒマワリを召喚した。 ギビオのもとに駆けつけた明乃にある術を仕掛け、忘却へと誘う。 他のひまわりメイデンたちもカラカラヒマワリの戦術に苦戦するが…?

16輪目「チェムの甘い罠」

まとめ記事リンク最新版

15輪目 まとめ 陽鞠たちはPhantom Papillonのメンバーと戦うも悪戦苦闘し、彼女らの演奏で更に戦力がダウンするが虫の姿をしたマリーエたちが助けに入る。 そしてひまわりの女神に強く祈った祈壱は新たに手にしたシンセサイザーで形勢逆転させ、敵を撃退したのであった。

15輪目「祈りの調べ」

14輪目「暗黒の蝶々」

Phantom Papillon出撃まであと1日…。