魔法の言葉 「嫌いじゃない」 私はこの言い回しが嫌いじゃない。 特に自分に言ってあげるには丁度良い。 飛んで喜びたい時にあえて「嫌いじゃない」とか勿体ぶってみる。 自分に好きって言えない時は そんな私も嫌いじゃない…❤️ フォト:downtown LA
自分にとって必要だからそこにいる、そこにある。 #愛言葉
【本当にお互いを理解し、深く愛し合うための定義とは?】 ボクの<論理感性>による応えは、 「お互いを見つめ合い、信じて、大切に想い、重なること。」 も一理あると思うが、 本当に大切なコトは、 『お互いが相手だけではなく、「同じ方向」を見つめ続けられるか?』 だと想うんだよね。
【Sensitivity Logical<論理感性>の提唱】 ずっと考えていた 感性と論理は表裏一体であると 一緒にしちゃえと。 表題通りです。 また、それを有する者を ■Sensitivity Logicalist<論理感性者> としたいと想います。 byにゃんこ王国
【I LiVE You.<(LiKE+LOVE)÷2>】 『スキ』と『ラブ』の半分こ、 そんな言葉が地球にあってもいいよね? 「僕はキミが〇〇〇です、心から。」 ◆既出:I Live for You = あなたのために生きる。 ◇for抜きで、真っ直ぐに、キミへ、愛言葉で。