(続き)学生食堂は、外部の業者が運営しており、コストカットし、大量に作るため、安くて、質が良くなく、とても利用する気には、なれず、いつも、安田講堂の向かって左横にあるコンビニLAWSONで、ミネラルウォーターとサンドウィッチを購入し、近くの三四郎池のベンチで、食べていました。
関西大学千里山キャンパス内の凛風館2Fにある食堂「ダイニングホールDi-Noah(ディノア)」でお昼ご飯。一般人も利用可能ですが、10%アップの料金になります。カツ玉丼を食べてきましたが生協組合員は450円で一般は495円です。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-41523/