仕事先で立ち寄った漁港。産まれも育ちも北海道の私には四国はまだまだ暑いのです。でも秋を感じられる季節が好き。何処に住んでも秋っていいなぁ〜
今日もいい日になりますように! #写真 #好きな風景 検索ワード(tomo445)
久しぶりに来たらこの風景なくなってた 道路工事で木が伐採されてた 通るたびにホッとする そんな落ち着く場所だった 好きな景色がなくなっちゃった 寂しいな
我が子が誕生した日に写した空。撮ったその時も「きれいな空だな」と思って撮ったし、数年たった今でもきれいと思える。なぜならこの日の空は特別だから。この先何年経とうが、きれいと思い続けられます。見えている美しさ以上に、想いが乗っているので。ステキな一枚を撮る機会をくれた我が子に感謝。
この場所の、この風景が好きでした。…好きでした。過去形なのは理由があります。もうこの景色は存在しないからです。変わってしまいました。跡形もなく。何がいいたいか。それは「当たり前」は“その時(その当時)”のものであり、永久ではないということ。目の前にある「当たり前」に感謝を込めて。
【自分の街】 朝の散歩を続けて半年以上。 “ほぼ日”ペースで続いていて、自分にとってすごくいい時間になってる。ただ、歩いてるだけだけど。 散歩中に見る風景、春から3つ目の季節、その移り変わりまで含めて、心地いい時間を過ごして、『好きな風景』が増える。 自分の街を余計に好きになる。
好きな風景 保育園は安定の遅刻 夏季限定で草刈りの為にヤギをお借りしてました。