長崎の人にとって 神様 キリストはどんな存在なんでしょうか? 大浦天主堂に原爆を米国が落とした事を知った時 子供心にショックでしたね 日本の仏教は全てを受け入れる キリシタンも、 キリスト教も 全国の禅寺にキリシタン灯籠や十字架の描かれた鐘が残ってますしね
先日面接授業の予習になるかも…と思い、大浦天主堂に行ってきました。 こんなきっかけがないと地元民は行かないんです。 長崎のキリシタンの歴史が学べてよかったかも。 朝から学習センターから面接授業会場のことで連絡あったし…。 七年ぶりの面接授業はいよいよ来週です。
初の長崎です! 近くてもなかなか行く機会もなく・・・ 用事ついでに長崎中華街、大浦天主堂、路面電車を楽しんだ後 次の目的地の佐世保に向かいました。
7月29日(月) 大浦天主堂(長崎市)の 「日本之聖母」像 「使徒発見」の奇跡を記念してフランスから贈られた…
2泊3日の長崎旅行から本日戻りました。 記事としてここに書くのはまだまだ先ですね。 今書いてるのは去年の3月の千葉旅行です(笑)。