
【PART1】長崎に移住して2年目のわたしの思い出 ~長崎ランタンフェスティバル・長崎新地中華街・グラバー園 など~
みなさんこんにちは!
長崎 大村湾マルシェのナカの人です(^^)/
今年も残すところあとわずかとなりました。
2024年、みなさんはどんな1年を過ごしましたか?
1年が過ぎているのがあっという間に感じますし、年末年始もすぐに終わっちゃいそうな気がします。
ナカの人は長崎に移住して2年目なのですが、今年は長崎でどんなことをして過ごしたのか、勝手に振り返ってみたいと思います!
わたくし実はイベントに行くのが大好きで「長崎 〇月 イベント」と検索しては、イベントめがけてお出掛けしたりもしているので、この記事では長崎で行われているイベントの情報、そして観光やお出掛けスポット、おすすめの飲食店を知っていただけるんじゃないかなと思います!移住者である長崎県民の目線で色々とお伝えしていきますね(^_-)-☆
(長崎県の情報と言いつつ、私が出向いている地域に偏りがあると思いますがご了承くださいませ~!)
それでは、長崎 大村湾マルシェナカの人の勝手に長崎振り返り
スタートです!
2024年1月 - 長崎市の定番観光スポット!長崎新地中華街・グラバー園 -
1月は地元の福岡から両親が遊びに来てくれたので、長崎市の定番観光スポットを紹介、長崎新地中華街とグラバー園に行きました!
まず長崎新地中華街では「会楽園」さんでランチを!
中華街の門をくぐってすぐ左にあるお店ですが、テレビに出ていたのを父と私が見ていたためこちらでランチをすることに決まりました(^^♪




カニ玉が大好きなんですが、これめちゃくちゃ美味しかったです!


中華街の路面店でも売ってあるので小腹が空いたときにちょうどいいです✊
中華街でランチとお土産屋さん巡りを楽しんだあとは、グラバー園すぐ近くの大浦天主堂にも行き、教会の中と展示物を拝観しました。

大浦天主堂とグラバー園はすぐ近くなので、セットで観光している方がほとんどだと思います♪







長崎市の定番観光地を巡り、綺麗な景色を見て美味しいものも食べて、両親に満足してもらうことができたお出掛けでした!私もとても楽しかったです♪
2024年2月 - 街が1万5千個ものランタンで彩られる長崎ランタンフェスティバル✨ -
長崎の2月といえばあの大イベントがありますよね!
そう、長崎ランタンフェスティバルです!
私は長崎に移住して初めてのランタンフェスティバル!とてもワクワクした気持ちで行ってみると、開催規模の大きさと展示物の迫力に圧倒されました!本当に、行ったことが無い人は一度は行った方がいいと思うイベントです!その日のうちに家族や友人に「長崎のランタンフェスティバル、絶対行った方がいいよ!」とおすすめしました(笑)
私はイベント期間に2回も遊びに行くという楽しみ具合です((´∀`*))
長崎ランタンフェスティバルとは、長崎新地中華街の人たちが、街の振興のために、中国の旧正月(春節)を祝う行事として親しまれていた「春節祭」を、平成6年から「長崎ランタンフェスティバル」として規模を拡大したところ、長崎の冬を彩る一大風物詩となりました。




昼も良いですが夜のライトアップも格別に綺麗です!
ランタンフェスティバルに来たからには、昼の時間も夜の時間も楽しんでいただくのがおすすめです!




余談ですが、なかなか買う人は限られるであろう中華帽を買って友人と写真撮影をしていました。


中華帽を被って、蒸し器の蓋を持って記念撮影!小籠包屋のおじちゃん、ありがとう!
こんな出会いもある楽しいイベントです( ´艸`)
来年は2025年1月29日(水)~2月12日(水)の15日間で開催されるそうです!
「絶対にみんなこの素晴らしいオブジェや景色を見たほうがいい!」を思った長崎ランタンフェスティバル。
この記事を見ているみなさんは今すぐスケジュールを確保して、長崎への航空券やJRのチケットをおさえてください!笑
一度は見てみることをおすすめします。
私も来年の開催が楽しみです!!
2024年3月 - かき焼き&ジンギスカン「おいんち」/おでん「桃若」/カフェ「ちぐら」🍢 -
この月は美味しいものをたくさん食べた月でした!
3月は別れのシーズン( ノД`)シクシク…
長崎の仲間が県外に移住するということで、地元の方に教えていただいた、かき焼き&ジンギスカンのお店「おいんち」に行きました。




そのあとは「桃若」というおでん屋さんに行って〆ましたd(▽`*)サイコウ!!
店構えもお店の方もおでんも全てが良い!また行きたい。。。

別日には、大村市にあるカフェ「ちぐら」がcoto大村アーケードで行っていた【珈琲とレコードの夕べ】に遊びに行きました✨【珈琲とレコードの夕べ】は不定期で行っているようなので、気になる方は「ちぐら」さんのSNSをチェックしてみてください◎




★ちなみに★
coto大村アーケードでは、長崎 大村湾マルシェの”ながさきクラフトレモネード”をご購入いただけます😲瓶1本1,296円で販売しているので、お近くの方は是非行ってみてください!

____________________________
【販売店情報】
コワ―グスペース/サテライトオフィス/カフェ coto
住所:長崎県大村市本町444
営業:10:00-18:00/不定休
※カフェの営業に準じています。
カフェの情報はこちら→@coto_x_layerscoffee
コワ―キングスペース/サテライトオフィスの情報はこちら→@coto_omurawan
____________________________
👇オンラインショップでのご購入はこちら👇
2024年4月 - 江山楼の最高に美味しいちゃんぽんとマルシェへお出掛け -
4月は友人が遊びに来てくれたり、マルシェに行ったりたくさんお出掛けをしました♪
そんななかで、長崎に来たら絶対に食べて欲しいちゃんぽんの一つになったのがこちら!長崎新地中華街にある「江山楼」の特上ちゃんぽん。



こちらは他店よりもお値段が高めの印象でしたが、それでも食べたくなる美味しさ!ちゃんぽんは事前に炒めているのか、具材がとっても香ばしい!そしてスープに具材の旨味が溶けだしていて、素材の旨味を感じるちゃんぽんでした!私も友人も大絶賛!
4月27日には、「NAGASAKI護国神社の庭フェス」というマルシェに行きました!長崎県内外の素敵なお店や作家さんが出店されており、美味しい食べ物と可愛い雑貨がたくさん☆




母の日も近かったので、母の日のプレゼントの一つとしてジャムを2つ購入。普段出会えないお店と出会うことができるのがマルシェの醍醐味。自分がときめくものを自分のために買うものも良し。素敵だと思うものを大切な人にシェアするもの良いと思います。この日も素敵な出会いがあり、あたたかい気持ちになった日でした(*´ω`*)
2024年5月 - 全国のグルメやエンターテイメントが楽しめる食と遊びの祭典!DEJIMA博 -
5月にはGW恒例のイベントとしてDEJIMA博が開催されています!
DEJIMA博は全国のグルメやエンターテイメントが楽しめる、まさに食と遊びの祭典!
食べることが大好きなナカの人は、美味しいものを食べることと、とにかく明るい安村さんのステージを目的に意気揚々と水辺の森公園へむかいました!
去年雨で行くことができなかったので気合を入れてリベンジ参戦です🔥




美味しそうなお店がほんとーにたくさんあったので、出来るのであればもっと食べたかった・・・こちらも既に来年行くことを決めているイベントです(笑)
そしてとにかく明るい安村さんのステージも見ることができました!!初めて見ることができてとーっても嬉しかったです。

2024年6月 - 心の思うままに絵を描こう!Art Drink Night🎨 -
6月はまたまた楽しいイベントに行きました!
大村市のcoto大村アーケードで行われている Art Drink Night に初参加!。
Art Drink Night は「お酒を飲みながらアートを楽しむ夜」を過ごすことができます。



私はblueをベースにしつつ、赤やピンク、黄色を加えてカラフルな空にしました。
普段アートに触れる機会がないので”心の思うまま”に絵を描く難しさを感じました。「何を描けばいいのか分からない~」と、途中で苦しくなりましたが(笑)時間をかけて描き続けると、だんだんと自分がしたいように描いてくことができ、最終的には気持ちよく描き終えることができました!
絵を描くことで自分と見つめ合った感じがして、とても感性が刺激された時間でした!
Art Drink Night はほぼ毎月開催されています。
気になる方は是非参加してみてください。
イベント情報はcotoのSNSやホームページに載っていますよ♪
ではでは、2024年に長崎で過ごした思い出の振り返りは一旦これで以上です^^
本当に勝手に個人的な内容を振り返ってみましたがいかがでしたか?( ´艸`)💦
7月~12月はPART2に続きますので、是非次回の記事もご覧ください~!
少しでも長崎のことを知れた!行ってみたいと思うところがあった!
という人は是非 スキ♡ と フォロー をお願いします!!
