探求することは楽しい。だけどいつまで経っても満点を取れない。 志村ケンが晩年のインタビューで言っていたよ。 満点を取ろうと挑戦して、また次の課題を見つける。そうするとまた90点止まりだ。 イタチごっこが続き、やがて志村ケンは逝ってしまった。 私は同じ1950年生。限界かもね。
加齢によって衰える。だが夢中力は例外だ。晩年の葛飾北斎を見てそう思う。 私は集中力や記憶力は無いに等しい。例えば昨日の事を日記に書けない。 だが興味のあることには前向きになれる夢中力は残っている。 心は安心安全が好きです。だがそれ以上に未来を見たい冒険心が夢中力となるようです。
今日のトークで伝えたかったやつ! むっちゃ夢中 とことん得意 どこまでも努力できれば プロフェッショナル と、俵万智さんのお言葉!
ノムさんの考えはビジネスはじめどんな場面でも活用できます。 ホリエモンさんとの対談本「夢中力」もイイ! #音声集客 #音声配信 #ソースアツ #顔出しNG #standfm #Clubhouse #野村監督 #ホリエモン #夢中力 https://stand.fm/episodes/60244ee383a482119954bbb1