カガロット(kagarot)@スーパサイヤ人になるまでの軌跡

33歳 脱地方公務員(2021.3)をし、稼ぐスキルを身につけていく途中の者 料理…

カガロット(kagarot)@スーパサイヤ人になるまでの軌跡

33歳 脱地方公務員(2021.3)をし、稼ぐスキルを身につけていく途中の者 料理好きなのでレシピも公開中!! 興味がある方ぜひフォローお願いします! スーパーサイヤ人にオラはなる!!

マガジン

最近の記事

釣りって人生に似てるかも!?

先日、初めて船釣りに行ってきました! 釣果はこんな感じ♪ ここからが本題! 初めての海釣りで、最初はうまくいきません。 アタリがきてるのに、うまく合わせられなかったり 根がかりで仕掛けがとれて、再度、仕掛けを付け直したり 他の人たちは、どんどん釣り上げていくのに自分だけ釣れない・・・ 心が折れそうになりました。てか一度折れたかもしれない・・・ でも諦めずに何度もトライ!! トライ トライ トライ!! その結果、開始から5時間後にようやく1匹釣り上げることがで

    • 考えるな、助けろ。〜やりたいことがわからない若者と対談してみた〜 イケハヤ×若者

      他者に貢献することをロジックなしでできるようになると成功するんでしょうね。人生って。 他者に貢献するためにも、「スキル」が必要だし、 自分がやりたいことを見つけるためにも「スキル」が必要 このことを、最近、意識して生活していなかった 今の自分がなぜ、退職までして今の場所にいるかを思い出させてくれた本 今日からもう一度、ゼロからスタートだ!! 読書はやっぱり良いね!!! やりたいことをやっぱり「スキル」が大事

      • コンサル1年目が学ぶこと 大石哲之

        本書を読むと、職種や業界を問わない普遍的なスキルについて学べます! 具体的に 第1章「話す技術」 第2章「思考術」 第3章「デスクワーク術」 第4章「ビジネスマインド」 これらの章にわけて詳しく説明されています。 ●結論から話すことの重要性 ●感覚的に把握している問題を、実際に「数字」に落とし込み、「証拠」にすることで、人を納得させる ●まずは、相手が何を期待しているのかを 正確に把握する。  相手が期待する中身がわかったら、それを絶対に外さない。そして、相手の期

        • 【至高の一品シリーズ】牛ヒレ肉のロッシーニ風

          「最近全然美味しいもの食べられていない😭  美味しいものが食べたーい!!」 そんなリクエストに元料理人の後輩が【至高の一品】を作ってくれました😆 ●材料 ・牛ヒレ肉 約250g×2 ・フォグラ 50g×4 ・バター 適量 ・小麦粉 適量 ・塩コショウ 適量 ・ソースはヒミツ(ヒントは赤ワインベース) ●レシピ ①油を引いたフライパンに、ヒレ肉両面に塩コショウをふり、中火のフライパンで、焦げ目が着くまで焼く ②両面焦げ目のついたお肉をアルミホイルで包み、余

        マガジン

        • 学び
          0本
        • レシピ(Recipe)
          26本

        記事

          子どもが爆速で成長する訳

          「疑問を持たないと何も始まらない。すべてはなんで?なんで?から始まるんですね」 西野亮廣エンタメ研究所 voice【「商品の売り方」を鵜呑みにしちゃ絶対ダメ!】より 子どもが爆速で成長する理由はここにあるっと思った  「なんで、空は青いの?」  「なんで、お菓子食べたらダメなの?」  「なんで、・・・・」  この疑問に思うってことを、【大人になること】により、持たなくなるし  疑問に思っても調べたり聞いたりせず、自己完結してしまう人が過半数ではないかと思います

          ゼロから始める力 堀江貴文

           IST(インターステラテクノロジズ株式会社)  堀江貴文さんの宇宙への挑戦のすべてがわかる1冊  宇宙産業への参入について、なぜ民間で行うべきなのか?  なぜ日本が世界的にみてロケットを発射することに適しているのか?  読み進めていくうちに、日本が今後、生き残る為には、ロケット産業しかないと感じた!  日本の誇れる自動車産業  これからの時代を考えると、電気自動車や自動運転で縮小することが予測できる  民間だけではなく、国策として宇宙産業への投資を始めることが

          エジソンの名言

          「天才とは99%の努力と1%のひらめき」  エジソンの有名な言葉  小学生の頃からこう聞いてきた  「努力を99%して、残り1%のひらめきが大事」  ひらめきに至るまでの努力が大事だよ〜的な考え方で教わってきた記憶がある  だけど、ふと思った  「原文は、なんて書かれているんだろう?」  英語原文  【Genius is 1% inspiration and 99% perspiration.】  【天才とは、1%のひらめきと99%の努力である】  ひらめ

          1%の努力 ひろゆき

           「努力すれば報われる訳ではない」ということをわかりやすく、説明してくれた  努力する方向や環境を見極めることが必要だし、その為には情報をインプットして行動することが大事  努力100%だろうが1%だろうが、努力はしている  行動することは、大前提  「1パーセントの努力」くらいの方が継続するのでよいのかも!  必要だったのは、お金や時間ではない。「思考」だった。 工夫を取り入れ、「やり方」を変えられること、 ヒマを追求し、「何か」をやりたくなること。  努力がす

          為末メソッド 自分をコントロールする100の技術 為末 大

           自分をコントロールする100の技術とあるように 100のメソッドが書かれている  その中で、印象な残ったメソッドを紹介します! ●「努力の対価が成功」という勘違い 「成功するために、努力する」が「努力すれば成功する」に変わってしまう。努力はあくまで「成長」を促すもの。そこを見誤ってはいけない。  →成功するために努力していたことが、いつの間にか、努力することが目的になってしまう  「なぜその努力をするのか」自分でもう一度考え直し、説明できるようになることが大切ですね

          為末メソッド 自分をコントロールする100の技術 為末 大

          選択肢をたくさん持っておくこと

          「選択肢をたくさん持っておくこと」こそが、 変化の時代の最強の生存戦略で、臨機応変にサクサクっとカードを切れる状態にしておく必要がある。 【キングコング西野亮廣さん】  選択肢をたくさん持ち、失敗しても良いから、自ら選択して生きていく  これに尽きますね  選択肢が一つだけだと、それは「自ら選択」しているのではなく、  それしか選択できない、その為、しょうがなくやっている  そんな気持ちになると思います。  「自分で選択する」と納得できると思いますが、 選択肢が

          ワイモバイルからアハモへ

          ワイモバイルからアハモへ乗り換えをすることに!! 4月から電話することが多くなりそうだったので、アハモへ! 郵送で届き、「よし!SIMカードを入れ替えたら使えるぞー!」  ここからが長かった・・・  アハモのアプリで開通手続き↓↓  以上の手続き完了後もずっと圏外のまま・・・  1.SIMカードを入れ直して、再起動  2.通話モード設定をVoLTEをONにして再起動  3.機内モードのON OFFをしてみる  全然、改善されない・・・  そんな中、「アハモ

          鉄のフライパン

           初めて鉄のフライパンを購入  シーズニングや管理がフッ素樹脂のフライパンより大変だけど、料理が格段とパワーアップします!  その理由は↓↓  正しい「調理温度」  170〜180度  1.糖分  2.油  3.タンパク質と糖分、あるいはアミノ酸と糖分  この3つがこの170〜180度の温度領域で最適になる  正しい温度領域で調理すると食材も最高の状態になります  この1年、家で調理をしてきてもう一つ上の段階を目指そうと思い購入しました  コロナ禍で外食

          新しいガスコンロ

           引越しに伴い、コンロを購入する必要がでてきたので、    購入しました!  業務用の火力並のコンロ!  これで料理の幅が広がります♪  ガス開栓にきた業者の人もビックリしてました!  美味しい料理をこれからもアップしていきます!!  

          新生活スタート

           4月から新生活がスタートした人も多いのではないでしょうか?  そんな私も、今日から新生活!!  10年勤めていた行政職員からプロジェクションマッピングやインタラクティブ動画などを制作する会社に転職致しました!!  スキルがない自分を雇用してくださった事に感謝しつつ、しっかりとこれからスキルを身につけて  市場価値を高めて「稼ぐ力」を身につけていきます!!  まさかこの歳になって、新社会人の気持ちを味わえるとは、思いもしませんでした  今日、初日を終えたんですが、

          10年間お世話になりました

           本日、2021年3月31日をもって、行政職員を退職しました  人口4,000人弱の小さな自治体  10年間本当にいろいろありました  地震や豪雨災害、水源枯渇など  建設課に10年間勤務していた為、常にこういった災害やトラブルには率先して対応しました  周りから見ると  「大変だね」とか「自分は建設課配属にはなりたくない」などネガティブな考えになると思います  自分も最初は、  「どうして自分ばかり異動ができないのか?」  「福祉系の大学を卒業しているのになぜ

          からし蓮根

           新居の近くに老舗のからし蓮根屋さんがあると聞き、早速行ってきました♪  からし蓮根とは?  辛子蓮根(からしれんこん)は、蓮根の穴に辛子味噌を詰め込み、黄色い衣を付けて油で揚げた熊本県の郷土料理である。(Wikipedia参照)  森からし蓮根さんは、江戸時代から続く元祖の老舗  早速の食べてました  「クゥーー!くるー!!」  しっかりとしたからしの辛さ!!  これはいいつまみになりますね♪  熊本に来た際は是非食べてみてください!    森からし蓮根