人気の記事一覧

料理を作る自由、作らない自由がある幸せ

1か月前

【自己紹介】限界30代主婦|はじめてのnote

「手に入れたい」という願いは忘れた頃にやってくる

イライラをぶつけそうになったときこそ、内側に戻る

同居の一番のネックは、夫の◯◯化?

高齢になるということ③

嫌なことを原動力にする

はじめてのnote | 自己紹介

7か月前

はじめてのnote

3か月前

義実家同居のその後③ ~私が同居できる理由~

「出来ることはやります」と言うこと[アラフィフでやめたこと]

2か月前

【自己紹介】はじめてのnote

干渉は親の愛なのか

3行日記:やけ食いじゃなくてふて寝すればよかった(2024.10.31)

3か月前

同居嫁の苦悩

4か月前

英会話教室 #挑戦してよかった

義母と気持ちよく過ごすための7選

¥300
3か月前

夫の実家で3世帯同居していた時の話①

あーーー夏休み

4か月前

3行日記:欲しかったのはこの言葉だったんだ(2024.12.11)

2か月前

暴走気味な義母

1か月前

義実家同居のその後②

どこから湧くのだ

4か月前

家ごもり、ピラティス、ハラタツワ。

3行日記:(2024.10.04)

4か月前

あすけん課金2ヶ月

遠慮のいらない相手は遠慮してる説

8か月前

3行日記:こんな時間だけど寝る前に書くから17日の日記(2024.09.17)

5か月前

深夜1時──。 大家族の嫁、風呂上がりに掃除。 隣の部屋で寝ている義父母を起こさぬよう。 フローリングは掃き掃除。 余裕があったら拭き掃除。 カーペットは粘着ローラーでコロコロ。 就寝は2時までにはしたいし、起床は4時半にはしたい。 毎日3時間くらいの睡眠時間で生きている。

3か月前

禁酒2年と348日…二重生活ってことでよろしいか?( ̄ー ̄)

5か月前

2024.3vol32 私の卒婚までの道

雑談。noteってゆーものはアレですなぁ

9か月前

ガジュマルと宇宙人

2024.4vol33 私の離婚までの道

家業の農家を継ぎ、もがく夫。“手伝う”立場である私は、相談相手にもならない……。こんなとき、どうする? 《ライフステージ編-5》

割りきって、予算を組んでること、ってありますか?

舅との同居はつらいよ

9か月前

久しぶりに食べたくなった 大根の煮炊き、 ちくわにさつまいも、とうふも。 ミンチとタケノコを甘辛く炊いたのと、サバ缶ときゅうりを混ぜただけのサラダも。週末、舅の顔色を伺うのはやめよう。 のんびり楽しんで、今を生きよう。

生まれたての赤ちゃんに会った日のメモ

同居ストレスでイライラする!何か楽しいことないかな~~~。 昔の嫁さんは、井戸端会議でこっそり姑の悪口を言い合って励まし合ってたのかなあ。 「私は素晴らしい、類まれなる嫁」と自分で自分を褒めよう。家事が出来なくても、赤の他人と住んでいる努力だけで、十二分に称賛に値する!

7か月前

木漏れ日を感じながら過ごす時間。

同居に向いてない人

10か月前

3行日記:来る者選び、去る者追わず(2024.11.01)

3か月前

結婚から35年、家族を失った私がつかんだ新たな家族の喜び

禁酒2年と272日…知らねーよ!😠

8か月前

10日以上放置していたグループラインにようやく既読がつく。 一切のやり取り、義兄を介して行う。 そんな中、息子と義母のツーショット、入学式だから撮ったのでアップする。 私にはなくても、息子にはメッセージ送ってるかと思ったけど、 そんなことはなかった。 もう完全に終わった。

同居、スタート。後悔の始まり。

11か月前

公正証書作成に着手 私の離婚の最大のネックだった姑との同居。義兄夫婦も本気で動いてくれて、遅くても2ヶ月以内にはめどが付きそう 急に認知力落ちてきて、これも潮時と思える。

今週月曜日、義母無事にサ高住に転居。 ラスト1週間が、ほんまに大変やったー。 不穏な感じが。 義兄夫婦、よくしてくださりました。 感謝。 転居前日の大掃除、ガチで大変やったー。 こんなに大変な重いしてる時でも知らぬ存ぜぬの旦那。 情けない

同居中の義母のサ高住、入居日が決まりました。 あと約2週間の辛抱。 我が家の状況伝えたら、今までよー頑張ってきたねって 涙ながらに労ってくれました。 私、労って欲しかったのかもしれない。 別居して1年。 再構築は失敗したけど、 私は私の人生を生きることには成功した。