ログイン
会員登録
午前十時の映画祭14
書いてみる
関連タグ
#映画 (312,688)
#シネマロ (1,335)
#映画レビュー (75,177)
#映画感想 (62,737)
#映画感想文 (90,205)
#洋画 (9,987)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
27件
人気の記事一覧
【ネタバレあり】結末が胸糞すぎて泣く。監督自身の身に起きた例の事件を乗り越えてのこの展開なのだからもう言葉が出ない『チャイナタウン』
シネマロ
2か月前
16
これが日本の『アルマゲドン』!天体の地球衝突を避けるために地球の軌道を変えてしまうという設定に「昔の邦画って元気だな」と思った『妖星ゴラス』
シネマロ
1か月前
11
日本人初のハリウッドスターである早川雪洲の渋い大佐役が印象的だった『戦場にかける橋』
シネマロ
5日前
4
貫禄あるロバート・デ・ニーロも、触れるものすべてを傷つけるジョー・ペシも、メンヘラ全開のシャロン・ストーンもすべてがヤバくてラスベガスには行かない方が無難だと思った『カジノ』
シネマロ
3か月前
7
視聴率に生かされ視聴率に殺された男を描き、当時のテレビ業界を痛烈に風刺した『ネットワーク』
シネマロ
2か月前
4
ビジネスで大切なことを学べるだけでなく、存命する最高の役者はアル・パチーノだと思えるほど彼の演技に魅了された『スカーフェイス』
シネマロ
2か月前
4
3,000万円で作った映画が興収10億円に!暴走族に親友と家族を殺された警察官が復讐を誓うメル・ギブソンの出世作『マッドマックス』
シネマロ
6か月前
16
【ネタバレあり】戦争によって引き裂かれた夫婦の運命にとてつもない無力感を味わった『ひまわり』
シネマロ
1か月前
2
257人の敵兵を狙撃で倒したソ連邦英雄ヴァシリ・ザイツェフの静かながらも緊張と忍耐に支配される戦いに息を呑んだ『スターリングラード』
シネマロ
3か月前
5
『インディ・ジョーンズ』に出てきそうな失われた古代帝国にロマンを抱きつつも今観るとちょっとチープで笑ってしまう『海底軍艦』
シネマロ
2週間前
2
「午前十時の映画祭」ラインナップに思う
ナナミ
3か月前
3
マフィアの兄と警察官の弟のブラザーフッドに涙した香港ノワールの金字塔『男たちの挽歌 4K リマスター版』
シネマロ
4か月前
6
次に観る予定の映画は「マッドマックス」です。 #映画 #無軌道計画 #午前十時の映画祭14 #銀幕探偵団
雷蔵🎵🍰沈黙の詩人
6か月前
4
お互いのパートナー同士が不倫しており、残された男女の一線を超えるか超えないかというもどかしさと、すれ違いで逢えない切なさが募る『花様年華 4K レストア版』
シネマロ
5か月前
6
次に観る予定の映画は「宗方姉妹」です。 #映画 #無軌道計画 #午前十時の映画祭14
雷蔵🎵🍰沈黙の詩人
8か月前
7
ピアノに生きピアノに潰されたピアニストに必要だったのは「まわりからの承認と愛」だとわかる感動作『シャイン』
シネマロ
7か月前
14
これぞ実写版『北斗の拳』!後の数々の作品に多大な影響を与えたぶっ飛んだ世界観の中毒性がたまらない『マッドマックス2』
シネマロ
5か月前
6
古き良き大阪や京都などのド関西を舞台にした群像劇だけど、登場人物が多すぎて関係性がわかりづらい『小早川家の秋 デジタルリマスター版』
シネマロ
7か月前
13
【ネタバレあり】観るだけでイラつく超絶メンヘラな父親に振りまわされる一人息子が不憫すぎるなと思った『パリ、テキサス 2K レストア版』
シネマロ
8か月前
15
パパ活女子とママ活男子のラブストーリーだけど、ティファニーとジバンシィのよさが光りまくる不朽の名作『ティファニーで朝食を 4K』
シネマロ
9か月前
16
芸術家の卵たちの才能と情熱と青春が爆発していた『フェーム』
シネマロ
6か月前
5
【ネタバレあり】男女のすれ違いで誰も幸せにならない構図は今も70年前も同じじゃんって切なくなった『宗方姉妹 デジタルリマスター版』
シネマロ
8か月前
7
午前十時の映画祭14までの見た映画リスト
映画の覚え書き。
9か月前
7
夢とロマンが詰まった考古学アドベンチャーの金字塔!『レイダース/失われたアーク≪聖櫃≫』
シネマロ
10か月前
9
ちょっとドジっ子なショーン・コネリーがものすごくキュートな『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』
シネマロ
10か月前
10
冒険活劇を撮らせたらスピルバーグの右に出る者はいないんじゃないかと思うほど面白い『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』
シネマロ
10か月前
7
下々の者たちの心の声をひたすら聞かされるだけで尺の2/3も使う独特な映画『ベルリン・天使の詩 4K レストア版』
シネマロ
9か月前
1