出入り口って言うように、まず自分から最初にGiveしないと入るものも入ってこないのかも。入り出口って言わないもんなぁ~。Give and Given. いつか自分も人や社会にGiveできる人間になりたい。
【ぬくもりのある喫茶店】 ソファテーブルのような席へ 有難うございます と真っ直ぐに目を見て挨拶をした相席の好青年 あら?店の入口あちらからいらしたの? と聞くと隣のテーブルから あなた珍しいなと思って 別口から入ってきたから とさっき笑顔で店に入れてくれたおじさま
たまに思う。 電車のドアと椅子の間にあるつい立てみたいな仕切りみたいな。。。壁? いっそなくしてしまえばドア付近で立ち止まる人は開閉の度に降りて 出入口をちゃんと開けてくれるのではないか。 降りたい•乗りたいのに半分塞がれてる時が多い気がする。 少しの気遣いで広がる優しさ