iPhone マップアプリで出入り口の詳細を調べる方法
出入り口の詳細を調べる方法をご紹介。
iPhoneに標準で入っているマップアプリですが
リリースされた当初は酷評され
地図アプリはGoogle Mapなどを使いっている。
という方も多いと思いますが
アップデート毎に機能が強化され
現在はかなり高機能な地図アプリに進化しています。
その機能の一つとして
駅の出入口の詳細を調べることができる機能があります。
駅の出入口の場所の表示はもちろん
その出入り口が階段だけなのか?
エスカレーターがあるのか?
はたまたエレベーターがあるのか?
などなど、調べることができて非常に便利です。
旅行や長期の出張など、荷物が多い時などは
こういった情報がわかると便利ですね!