人気の記事一覧

相互行為における「指さし」について

1か月前

あなたとの会話の分析

【研究メモ】理論を学ぶことは、実践的な取り組みの意図についての理解も深める! ~ フリック(2011)『質的研究入門』 第6章 理論的立場 からの学び Vol.02; エスノメソドロジー、会話分析、ディスコース心理学

(論文紹介)多様な会話コーパスを対象とした発話連鎖ラベリングの試み

1か月前

今勉強会に出てる。うん、やっぱりいろんな考えがある。でね、対話ってね、その話の聴き方が2つある気がした。①自分の考えと異なるところにまずフォーカスし、その後で同じや類似をみつける、②自分の考えと同じや似たものも探し、その後異なりをみつけるもの。①と②は見た目は似てるけど、全然違う

3か月前

Tactiq:リアルタイム文字起こしとAI要約で会議を効率化

ビジネス成功を加速する笑いの「AIメソッド」

深層心理を見抜く!会話から読み解く相手のホンネ

2か月前

おたま研ラジオ 第6回 2023年のベストバイは身近なもの?

『なぜクイアは話し方からクイアだとわかるか、あるいは雰囲気の観察可能性(研究ネタ帳3)』

¥500

Goodbye 2022, Hallo 2023 :)

会話分析と対話システム

会話分析の威力:患者が拒否権を行使できる条件とは?

日本語プロフィシェンシー研究学会10周年記念シンポジウム

会話の笑いと文脈の脱臼

なぜ会話なのか

Hylable で見える化された話し合いをYouTubeに配信する

お問い合わせ電話の取りこぼし防止に!電話効果測定ツール「コール・インテリジェンス」

母国を離れ日本でデータ・サイエンティストの道を切り開く: Empath Data Scientist Stef van der Struijkさんインタビュー

LINE上で日々私たちは葛藤している

いま、通話内容のテキスト化にニーズが集まる理由とは?

多様な価値観が飛び交う国際色豊かなスタートアップでのチーム・ビルディング: Empath Data Scientist Sara Akaoka Badssiさんインタビュー

同僚に「うなずくだけではダメなんだ」と言われ続け社会人として絶望していた私が、コンタクトセンター業界のオペレータのはたらき方を変革する3日間のオンライン・カンファレンスを初主催した話 その1: 企画編

ゴフマン「無視された状況」

¥100

自分の英語の会話を、書き起こす

エスノメソドロジー・会話分析読書会

他との違いを考える 2.コーチは言語教育と会話の専門家

女子高生3人が食べ物の話をしているだけなのに退屈しない。そんなシーンの作り方。|『らき☆すた』の「チョココロネ回」

「泉こなた」のセリフの研究(こなたをリスペクトしたキャラを作る時にはこの2点に注意することをオススメします★)|『らき☆すた』の「チョココロネ回」

「柊かがみ」の体重の研究(1)|『らき☆すた』

「高良みゆき」のセリフの研究(みゆきをリスペクトしたキャラを作る時にはこの4点に注意することをオススメします★)|『らき☆すた』の「チョココロネ回」

「柊つかさ」のセリフの研究(つかさをリスペクトしたキャラを作る時にはこの2点に注意することをオススメします★)|『らき☆すた』の「チョココロネ回」

本日はネット不具合のお問い合わせ3台中2台が不具合あるそう

トランスナショナルな環境でアカデミアを越境する:University College London 生嶋美伶さんインターン・インタビュー