人気の記事一覧

弓巻のお直し

片付いた…

訪問着から羽織へ/仕立て直し例⑦

夏越しした多肉植物の寄せ植えを仕立て直し

『美篶堂とはじめる 本の修理と仕立て直し』美篶堂(2023・河出書房新社)

仕立て直しで素敵ワンピを完全体にしたよ

1年前

ラッキーに遭遇⭕️/古着物の再利用法

長襦袢から羽織へ/仕立て直し例⑤

コートから羽織へ/仕立て直し例③

衿肩あき/切り方の違いと効用

多肉植物の額縁寄せを手直し

めざせ素敵なローズガーデン

9か月前
+5

多肉植物のさし穂を植える・オブツーサの葉がへこむ・花芽

10か月前

訪問着から羽織へ/仕立て直し例④

¥1,000
+7

春本番を前に、大胆カット(多肉植物の仕立て直し)

11か月前

朝から針仕事。 結局1日針仕事してました。 施設から持って帰ってきた母の半纏です。 ボロボロで捨てようと思いましたが、 母のお気に入りなので他の荷物と一緒に施設へ持参し隠しておきました。 が、見つけたようです😅 ほぼ仕立て直す勢いのボロぶり…… とうぶんチクチクチク…

1年前

母から、知人から、受け継いだきものをどうするか

樋口一葉 日本 20241208

#294 最終処分場

家にあるきものをどうしたらいいか

+3

やっと!月美人を植える

1年前

能登上布とお肌の関係

庭木の剪定、竹藪の管理についての学び。

+2

月美人を仕立て直し

2年前

水仙 葉組み編

2023WS ”着物からつくる真綿の羽織もの” 5/18〜

天使の雫を再び仕立て直し

2年前

発根した銘月を植えました~ 水やりは一週間後でいいそう。 連日の多肉のお世話でぐったり・・・ 作業後の冷たいお茶が美味しいです。

2年前
+5

多肉の植え替えなどなど

2年前
+3

天使の雫の葉挿しを植える

2年前

本の愛し方の或るかたち。

【ミケランジェロ④】どうして綴じることが心地よいのか?

お知らせ

+6

多肉の天使の雫を仕立て直し

2年前
+6

多肉の銘月を仕立て直し

2年前

生地と虎

多肉寄せ植えリメイク 仕立て直し 一願寺 和歌山県

2年前

私が売っているのは

4年前

着物の行く先、わたしの場合

ブロク更新20190804

再生

2024年着物の裏地事情が激変!国内自給率の衝撃事実

2週間前
再生

日本の伝統文化が危ない!和を捨てる→活かす革命がいよいよ始まる

3週間前

わたぐらし〜はんてん屋の受注会〜

再生

おじいちゃんの大島紬をお孫さん用に簡単お直しレポート