「仕掛人 藤枝梅安 二」を見てきました。菅野美穂がいいですね。 気障だけど、いいセリフがたくさん出てきます。「一」もそうだったけど、エンドロールが終わるまで見ないとだめですね。
大人の時代劇で新鮮な映画体験 初めて時代劇を映画館で観た 「仕掛人 藤枝梅安」 ライティングの美しさ 表情で語る演技 重厚な音楽 ハリウッド映画とは明らかに違う 「質」を味わえる映画体験 善悪は割り切れるものではなく 誰の中にも両方共存する 人間の不完全さを学べる作品
今日の朝活では映画を見た。 仕掛人藤枝梅安。 人生の深みと渋みを感じさせるカッコいい時代劇だった。
2023.02.15. 『仕掛人・藤枝梅安』を見た原作小説も漫画も今までのドラマや映画を全く知らなかったが面白かった。ただ梅安先生が女と懇ろになるたびに、アンタには彦さんがいるだろ!?と突っ込みそうになった。
私も勤め人をやめて 仕事人か仕掛人になりたい。
仕掛人・藤枝梅安、これぞ新時代劇の夜明け!!