みんな忘れるな。 世間が休んでいる間も ライバルは動いている。 連休中何も出来なかったら 今日今から1動いてみよう。
あけまして おめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 元日から自室の大掃除と模様替え 肉体労働そして疲労困憊 しかし、これは昨年からの計画でした。 まるで小学生のようで恥ずかしい話ですが 今年は自らが立てた計画を実行する、 履行出来る年にしたいものです。
春に まだ少し先にある春 毎年桜を見に行こうと思いながらも病の治療に邪魔されて行けないまま 今年は行けるかな 数年前に愛犬も連れて行った穴場は暖かい日で桜もとても綺麗だった あの場所へゆっくりハンドルを握ってお弁当を持って行ってみようかな なんだかワクワクしてきたよ
また、少しずつnote書き始めようって書いてから、もうすぐ一年!? 嘘でしょ! 時の経つの早ぁ つぶやきも交えつつ 今年こそ!!
今年の試験まで30分切りました❗️10時からです⏰もう試験会場に行ってますな、いつも通りガンバ〜🤍ᛃ་\c( ॑꒳ ॑ \c)⋆͛(っ/ ॑꒳ ॑ )っ/ᛃ་🤍(o🪄'▽')o🪄(o🪄'▽')o🪄4年前の近所の公園の桜でございます🌸🌸💖😊🙏🌸
PCに向かう私の後ろで新聞を広げる母。なんでこの静かな時間に耐えられるんだろう。私は息苦しくてなぁんも入って来ない。 結局席を立つかテレビをつけるしかない。 今年もこんな感じか… いかん!絶対変えてみせる!
今年こそは断捨離したい!と言いながら、口だけ女が数年続いています 今の時点でも全然ミニマリストには程遠いけど… とりあえず指定ゴミ袋1個は毎回出す💡 ワタシの断捨離への取り組みは、単に部屋をすっきりさせたいだけじゃない いつでも出ていけるように…という意味合いもあります