見出し画像

目標振り返り会2024 Vol.1<800/1000>

【ニコチンレス生活820日目】
【ボイストレーニング202日目】
【記事の朗読60日目】

こんばんは。
2024年が始まって、もう1ヶ月が経過してしまったことに気づいていなかったコマリストです。


毎月月末に、元旦に掲げた1年の抱負(目標)を振り返ることで、目標を忘れてしまったがために達成できなかったという最悪の状況を回避する『目標振返り会』。


今日の日付は2月2日。。
いきなり忘れてるやんけ💦


こうやって多くの人が目標そのものを忘れて年末には、来年こそは!と新しい抱負を考え始める。


そんなこと繰り返してたら、いつまで経っても目標は更新されていかないし、自分自身のアップデートも進まないですよね!


ということで、遅ればせながら今年最初の目標振り返りをやっていきたいと思います!


まずは、目標について書いた記事。

ここにも記載した通り、今年も10個の目標を掲げて最高の1年にしようと企んでいます。


2024年の抱負(年間目標)

①見学に来た企業に連携提案を行い、年間6件以上アクアポニックス農場の展開を進める
②教育事業(起業家育成)をスタートさせて地元大学とアライアンスを締結する
③年間売上1億円を超える
④利益額で5,000万円を超える
⑤スタッフ5名を超える組織を作り、3つの事業ごとにリーダーを据える
⑥月イチ芸術活動の継続
⑦体脂肪率13%未満への減量・維持
⑧年間自己投資額200万円
⑨noteの連続投稿1000日の達成
⑩記憶に残る最高の年越し

今年の抱負2024

まず1つ目について。
見学者のペースは少し落ちたようにも感じますが、予算や収支の確認をする人が増えているので、真剣に検討してくれている人が増えたとも言えると思います。


とはいえ、年間6社を実現するためには2ヶ月に1社に導入して頂く必要がある。


2番目。
教育事業は、まだ何一つ手をつけられていません。決まっているのは何を教える塾を作るのかということだけなので、基盤作りをしていかなければならないですね。


3番目。
年間売上1億円には、月に約800万円の売上が必要になりますが、1月の売上は300万円弱。。このままでは昨年同様に売りが足を引っ張るかもしれません💦


4番目。
利益額で5000万円については、もともとの収益性を考えれば売上目標を達成できた時点でイケそうな気がします。


5番目。
スタッフの雇用については、何一つ進んでいません。いつまでも1人では進むものも進まなくなりますね🥺💦


6番目。
月イチ芸術活動について、1月はイルミネーションと、講演会を芸術活動の一環としました!


特に講演会は今年一年かけて学び、取り組むコミュニティの仲間との出会いがあり、最高のきっかけになりました!


7番目。
体脂肪率13%への道は、かなり険しい状態💦
運動もほとんど出来ておらず、このままではおじさんまっしぐらです😭


8番目。
年間自己投資については、投資する先がある程度決まったので、あとは投資しながらしっかりと働いて成果を作っていきます。


9番目。
noteの連続投稿は、今日でリセットしてから800日目になります!あと200日で1000日を実現できるので、気を抜かずに駆け抜けて行きます!!


10番目。
最高の年越しについては、昨年末がかなり平凡な年越しになったので、必ずアップデートしたヤバいやつを実現します!


内容は、乞うご期待❤
以上!!まだひと月目ですが、既に課題が見えてきています。必ず克服して、次のステージへ行くぞ👍

じゃ、またね〜!

いいなと思ったら応援しよう!