人気の記事一覧

交通事故解説動画への疑義(17) >刑事上の責任 >過失運転等で逮捕されたりし、起訴裁判などの刑事罰が問われる。 こういう情報を繰り返し流布することは問題 逮捕・起訴・裁判は、刑事手続きに過ぎず、刑事上の責任ではない とくに裁判は憲法31条の要請に基づく権利ですらある

3か月前

朝の番組を見た感想(13) 危険運転致死傷罪の適否 危険な運転なら危険運転であるはずという 中学公民(罪刑法定主義)を理解しない/理解できないような 司会者やコメンテーターが好き勝手に語っているようでは いくら専門家を呼んで解説を交えても意味はない

3か月前

山本代表からかけられた言葉「一緒に政治をしませんか」木村英子参議院議員

【中学公民・第4講】日本の選挙制度

1か月前

【中学公民・第6講】内閣

1か月前

【中学公民】民主主義(直接民主制と間接民主制)のポイント

1か月前
再生

中学公民 国際

再生

中学公民 経済

再生

中学公民 政治

再生

中学公民 人権

再生

中学公民 現代社会

【中学公民・第10講】家計の収入と支出

1か月前

【中学公民・第8講】地方自治

1か月前

【中学公民・第1講】わたしたちの生活と現代社会

1か月前

【中学公民・第12講】市場経済と価格の働き

1か月前

中学校学習指導要領解説 社会編に対応したマガジン

更新しました 2024/08/25

「れいわ新選組で中学公民をわかりやすく!」をなぜ書いた?

れいわ新選組の動画について

9月30日まで!社会派青春映画「君たちはまだ長いトンネルの中」がYouTubeで見ることができます

更新しました 2024/09/14

更新しました 2024/08/18

現代社会を捉える枠組み

衆院選2024編 10月16日街頭演説 東京都・平井駅/千葉・津田沼

YouTubeチャンネル始めました

時節柄 この話題 緊急事態条項と国民投票

人間の尊重と日本国憲法の基本的原則

IGCSE"Economics"の課題〜ニュース記事を経済的視点から分析[409]

更新しました 2024/08/31

IGCSE"Economics"(経済)でどのような課題が出させるのか[406]

高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本 増刷の追記

中学公民⑬さまざまな国際問題・これからの地球(4時間で探求・課題学習)

6月29日、小学6年生に税金の授業をしました

中学公民-15 日本銀行と税と公債

中学公民-8 裁判の制度と種類

中学公民-18 公害と環境、日本経済とグローバル化

中学公民-11 地方自治と国民の政治行動

中学公民-13 企業の仕組みと労働者の権利

中学公民-7 内閣の仕組みと行政の役割

中学公民-2 人権思想の発達と日本国憲法

中学公民-21 よく出題される資料について

中学公民-19 国際社会の仕組み

中学公民-20 多様化する国際問題

中学公民-10 地方自治のしくみ

中学公民-12 家庭の経済とお金の循環

中学公民-9 三権分立について