まだまだ潜在的には不幸癖が残っている。自己否定して、不幸な方がたとえ不快でも予測可能で失敗しないし、傷つかない。人のせいにできる上、決断を回避したいから楽で選んでいる。と気づいてスッキリした笑幸せになると決断して、思うように行かないリスクを背負うことを怖がっているんだな私ꉂ🤣w
くよくよするの大事💖
まだまだ閃かない。ウギャー。どうぞご自由に閃いていただいてけっこうですってよ。
集団戦の勝敗を左右するのは「兵員全体の勢い」だ。戦略とは“十把一絡げの雑兵”をどこにどう転がすかが重要で、卓越した少数者の能力や技術におもねるばかりでは「木を見て森を見ない」のと同じである。 https://note.com/k_jun/n/n0d6d6d08bfd3
【ちょろい男代表】「もしかして俺に気があるんじゃないか?」と感じると自分も気になり始める男子は結構居ると思うが、僕レベルになると「気を許してくれてるのかな」と思う瞬間があるだけで、気になるを通り越して好きまで発展してしまう。なお、90%以上は一人相撲の模様