人気の記事一覧

Kenso (Japan)

3か月前

「ジェントル・ジャイアントについて思うこと」

起点1994年

2か月前

㊺作曲メモ:♬罪深きものたち

2か月前

㊸ロックにおけるポリフォニー・アレンジのバイブル!📖

5か月前

【A Song for All Seasons】(1978) Renaissance クラシックと調和した抒情的プログレの後期傑作

「エマーソン、レイク&パーマー/石を取れ」

嵐が丘 Wuthering Heights――Kate Bush

なんだこりゃ!?? エルドアン大統領が十代だった頃、トルコではサイケデリックロックが大流行していた。

調べの森の天使と悪魔 😇👿

1年前

tricot トリコ。おしゃれ和音と変拍子で攻める日本の新しいポップロック。

COOWAVE「鳩心庭」公式ビデオ発売中!

#42 東儀秀樹『NEO TOGISM』

音楽について

プログレッシブ・ロックのアルバム『恐怖の頭脳改革』について

【2022.10】今月良かった曲20選レビュー

80年代のMTVからの虫でのプログレなどの映像紹介です

¥100

調べの森の天使と悪魔 😇👿

2年前

②フレンチ・プログレはオシャレ!🇫🇷

2年前

各音楽の出会いと深化 ~Prog Rock編

「ATBユーロプログレ」を語る

【Wish You Were Here(炎〜あなたがここにいてほしい)】(1975) Pink Floyd 英米盤ジャケット間違い探しのミステリー

【Ashes Are Burning(燃ゆる灰)】(1973) Renaissance クラシックとフォークのエレガントな調和

エイジア『詠時感〜時へのロマン〜』リリース40周年

「僕は正真正銘の“プログレッシヴ・ロックの子供”なんだ」-ヴィヴィアン・ラルー(LALU)インタビュー

【改訂版】忘備録 プログレ・アニソン ~その2【'06-'10】

『やっちまった・・・』

昔は良かった老人が喜ぶプレイリスト、と、そのライナーノーツ

3年前

ロックバンド『YES』の話

【改訂版】忘備録 プログレ・アニソン ~その3【'11-'15】

【改訂版】忘備録 プログレ・アニソン ~その1【'83-'05】

シド・バレットという名の偶像

都築郷夫 ちよつとはみだ詩・❲卅七❳ 附・詩人の為の(秋冬)ワードローブ集

¥100

オマエら、ロックは死んだんだ・・・!!!!!