騎士団たち、7.1の感想を書いてる人らに噛み付いてるのか(困惑) せっかく7.0を耐え抜いた人たちなのに… 同接が40%も減ったらしいのに、まだまだ減らし足りないんだなー これFF14を終わらせたいの騎士団の人らなんじゃない?🤣
ロードストーンでFF14へ否定的な意見を書けば運営の言論統制で消され、 Twitterで書けば 多数のええんやで騎士団や狂信者に噛みつかれたり晒されたり。 どっちの被害も受けた身としてはnoteがこうなってしまったのは必然かなぁと ずっと抑圧されたら、いつか爆発するって
FF14のグラアプデは僕の感想としては「コストかけた割に効果無いっすね」でした。綺麗になったなぁ!とかそんな感動無かったんですよね。強いて言うならふとした時に人中が気になるっていう。しかもこれでユーザー間で断絶起きてるし、なんやねんこれと
わざわざ「このFF14の記事はネガティブですよ」とか 「専用のタグ使って、楽しくプレイしてる人の気分が害さないように配慮しますよ」って これすごいまともなプレイヤーですよね そんな人たちをスクエニは怒らせてしまったんですよ 『黄金のレガシー』っていうでっかい爆弾と今までの塵積で
『FF14ネガ』ってタグを新しく使おうってのは悪くないと思うけど、『使う』『使わない』が書き手の自由なのは忘れてはいけない。 『FF14運営』に文句があるからこのタグ使ってるんだって人もいるだろうし なによりマナー違反とか言いだして、タグの使用を強要する輩が出そうでねー…
FF14、16の二作を総じて、ユーザーがどう見るかとかより、第三のやりたい事、見せたいものに付き合わされてる感凄くてやってらんねーなという思いが募っていったのでした。
Twitterにもいるけど「自分のタイムラインにネガティブを流すな」って人が一定数いるよね ここだと急上昇とかになるのかな? でもどうして他人に配慮までして、言葉を選んで選んで書かないといけないのか?とも思う 他人の口を塞ぐのは褒められない事だけど、自分からの発信に膜を貼る?
エレメンタルDCでビギナーチャットに幻滅して初心者助け合いCWLSのマスターをしてた身としては、FF14運営がフリートライアルしようと初心者向けパックを販売しようと無駄な努力だと思うね そこを広げても『その先の導線』がお粗末で、離脱する人たちを見てきたからCWLSを作ったんだから
FF14黄金のグラアプデ、自分はララだしそんなに気にならなかったけど、悲観してる人たちの訴えを見てると共感はできるかな 『勝手に整形されて、嫌でも戻せません』 現実でコレされたらそりゃ怒るよね 何年も連れ添ってきた大切な『分身』だから余計にね 自分はFF9の扱いがあまりにも⋯
ウクラマトは最後の最後まで、例え本人が何も語ってくれないとしても「ゾラージャ兄さんの事が知りてえんだ!!」って叫び続けてたら俺は評価してた。 あ、後知るための行為をめんどくさいって言うな。 「知りてえんだ!!」をちゃんと貫け。でないとお前の好みで動いてるようにしか見えんのだ。
自分には元ヒカセン&ヴァナ婚の弟夫婦がいまして、 「兄貴~、またFF14やってるんやなー? FF11のレイド追加されるんやろ? 復帰しよかな?」 と聞かれたわけです 「今のスクエニは原作を魅力的に表現できないわ 黄金で引退した」 「そんなんなんか…」 というやりとりがありました
FF16は正直、グラフィック頑張りました!!ってアピールしてたけど、他所のAAAに比べたら別段感動はなかったし、なんなら7割くらいの場所は真っ暗でなんも見えんし、終盤のフィールドは空が薄暗くなってランドマーク死ぬし、何がしたいねんだったよね。何に手間かけとんねんと
定期的な広告を打っての 『FF14フリートライアル』については思うところがまだあって… ほとんど外国のデータセンターと言っても相違ない「エレメンタルDC」に新規さんをフリトラで放り込んでも長続きするわけないじゃないと⋯ (特に日本語しかできない人とか) DCの説明とか必要かと。
なにあのボクシンググローブしたプリッシュ・・・ 自分、FF11も7年プレイヤーだったから黄金で引退して正解だったかも FF9以上にFF11は思い入れあるからねー・・・ どうせまた本人じゃないそっくりさんなんでしょ?
こうだったら良かったのにが出てくるの、なんだかんだやっぱFF14好きだったんだなと。 まぁ、本編のみならず3の頃から光の氾濫とかやってたんだ!とか8のシステムも歳食ってからだと味わい深いな…とか、通じて過去作も楽しませてもらったしな 復権してくれよFFさん…って気持ちはある。
ロドストに書いたようにFF14を引退した後は 静観するつもりだったんだけど、 アサクリシャドウズの件が明るみになって、 スクエニふざけるなってなったよね 本当に会社として酷すぎる😫 発売延期もしたわけだし、 ろくに内容の精査もせずに日本に流通させるつもりならUBIと同罪よ?
召喚獣バトルは映像として凄かった。凄かったけど30分も40分も同じ敵と戦ってると流石にダレてくるし、アレは折角のグラフィックをプレイ体験が陳腐化させてる。イフリートになるとクライヴ以上に出来る事が減って単調さにも拍車がかかるし
「暗さ」という観点で言うと2004年のメタルギアソリッド3が「暗い洞窟に叩き落とされるも、だんだん夜目が効いてきて見えるようになる」っていうリアリティとプレイアブルの折衷表現をやってたりするんですよね。20年後のゲームなにしてんのと
終末超えたヒカセン諸兄は、お互いの事を知り合ったけど、でも相容れなくて、ならばこうするしかあるまいよと「悪役」を決める戦いしてきてると思うんですよ。でも知った事、後悔してないじゃないですか。背負って進んでるじゃないですか。そういう経験をこそ、どっかの王志望には伝えたかったですね。
●FFの生みの親の坂口氏の黄金の感想ツイ 『いや〜すばらしかった 物語もその余韻も ギミックも迫力も なにもかも最高の時間でした そして、ビバFF9 わし、9好きなんでw』 騎士団たちはこれで勝ち誇っているんだけど、 なぜかFF14の9要素を褒めてないのよ ※コメント欄に続く
「これはFF14の物語だからー過去作はー」とか言ってる騎士団や狂信者のいいわけが破綻してますやん レイドは別枠扱い? しっかりFF14の話と繋がってるのに? 一過去作好きとしては 「もう全部レイドで扱ってくれ 余計なことをするな」って思った まあエオルゼアにはもう戻らないけど
FF11のジュノをわりとそのままの形で出せるなら、なんで他のナンバリングでは無理だったのかと(FF1,4,9) そういえばFF12のレイドは好評だったか FF14のメインストーリーでは無理&設定改変で好きに使う、レイドなら原作再現OKなら過去作は全部それで扱うのが良かったのでは?
最近、ヴァンパイアサバイバーが悪魔城ドラキュラとコラボDLCを出しまして、そっちを遊んでいるのですが原作愛が濃すぎるくらいの出来でヤバイ… 待望のコラボってことが力が入ってるんだろうけどヤバイ… なんでスクエニのFF14は同じ会社なのに FF9をあんな風にしかできなかったんや…