重心が後方に行く選手は体重移動の際に左足が身体の遠くに位置してバランスを取ろうとする https://www.instagram.com/p/CaThZyIv4sN/
投球時 体重移動の際 右の股関節は屈曲している。これが股関節伸展位になっていると後方荷重になってしまう または右股関節に十分な荷重を乗せられない
足首が硬いと母指球に荷重を乗せられないために後方荷重になりやすい
投球時 体重移動の際に右股関節は屈曲位にないといけないが後方荷重になると股関節が伸展位になってしまう
投球時 体重移動の際 下腿部のラインと体幹のラインが平行にならないといけないが後方荷重になると上体が起きるために平行にならない