
愛する家族がいて、子どもに励まされている自分がいること
帰宅し、ちょっと仮眠を取ってからnoteに投稿を···
なんて思っていたら、うっかり日付をまたいでしまった。
「あー、残念。」
「note毎日連続投稿の記録が途切れてしまった···」
とは思ったが、不思議とそんなには落ち込まず、
「また、この記録更新を目指せばいいやっ!!」
と、すぐに気持ちが切り替わった。
そんな時にたまたま見た動画。
↓
↓
↓
娘のピッチングフォーム。
私は娘の投げている姿がとても好きで、毎回試合の応援に行っている。
すごくキレイで、そしてちょっと上手い(親バカですみません)
「北海道の女子の中で三本の指に入る実力だ」
「いやいや一番上手いよ」
なんて審判団や指導者に言われて、すっかりその気になっている(親バカですみません。2回目)
もしよろしければ、動画はこちら↓
https://drive.google.com/file/d/1Qt4vFGNavd5svLFIOFHEioPCgCkl_III/view?usp=drivesdk
今年の3月に小学校を卒業する娘。
野球を続けるかどうか迷っていたが、女子選抜の全国大会を経験し、続けることを決意。
しかも、地元から片道4時間かけて通う女子チームを選択。
子どもの“やりたい”には、全力で応えたいので、私は即O.Kの返事。
“やりたいことを全力でやる”
“やりたいを肯定して、家族みんなで支え合う”
これが、我が家の在り方かな!?
4月から我が家の収入は半減し、にも関わらず、退職金を見込んで子ども達とスペイン旅行へ。
大半の人はそのお金を節約しながら使って···、と考えるのかもしれないが、私は“自己投資”へ。
娘の送り迎えなどの交通費や生活費もろもろ。
正直、やっていけるのか不安ではあるが、退路を断って自分を追い込み、なんとか収入を得るために頑張っていこうと思う。
(よろしければ、スキ、フォロー、サポートよろしくお願いします。すごく嬉しいです!!)
娘も新しい環境での挑戦。
好きなことを続け頑張る姿を見て、娘を誇らしく思う。
今、こうやって振り返ってみると、愛する家族を支えることで、応援することで、実は私自身が励まされていることに気づいてしまった。
家族って素敵だね(^-^)
私も娘と共に歩みを止めず、頑張っていきたいと思う!
いいなと思ったら応援しよう!
