人気の記事一覧

文藝春秋の最新号とトツド著_大野舞譯『西洋の敗北』文藝春秋、2024.を購入した。氏前著でも思つたが、氏が指摘する「アメリカが駄目になつた30年」とは實は「日本の所謂失はれた30年」と符合する。日米間の相互影響、日本の深層にある縄文要素(核家族性)は、未だ氏の視界に入つてゐない。

2か月前

日本は核武装をするべきだッ!(小並感な考察)

能動経済「小日本人2」

1か月前

S&Tオフィスの初出版本が完成「ゴッドシャード クロニクルス」📕

トッド・ラングレンズ・ユートピア

2か月前

エマニュエル・トッド 西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか 大野舞訳、文藝春秋 2024.11.10

3週間前

餓鬼の使い、読書より素敵な趣味はない、糞詰まり甲子園、わが闘争愛、

グランド・ファンク・レイルロード「アメリカンバンド」1973年

3か月前

エマニュエル・トッド著『西洋の敗北』を読む

国際情勢:プーチン大統領について⑪

7か月前

「戦争は外交の失敗」ではない/教育は贈与であり呪いである/世界は搾取するアメリカを憎み、日米は捨て去った工業力に復讐される/「リベラル寡頭制」が支配する司法判断とアカデミズム人事

9か月前

「ふつうの軽音部」:高校デビューの挫折と復活/エマニュエル・トッドと日仏のジャーナリズム/笹子トンネルで事故渋滞/自動車学校が無くなっていた

9か月前

イスラエルのすばらしい才能「銀河の果ての落とし穴」

内と外と戦争

¥1,000

$問題はロシアより、むしろアメリカだ 第三次世界大戦に突入した世界 (朝日新書)著者 エマニュエル・トッド (著),池上 彰 (著)

1年前

回帰する核家族の未来(完) おわりに。再び幸せな家族と不幸な家族について

「サトシ・ナカモト」はピーター・トッド氏か-HBOの番組が示唆! 

4か月前

回帰する核家族の未来 5.2 血縁集団の有利性(2)

記事抜粋20

1年前

日本の「宗教的空白」の濃度

民主主義は効率が悪い...

担当編集が明かすエマニュエル・トッドの素顔と、「トッド本」の歩き方

音をつむぐ㊲「トッド・ラングレン・・・リブ・タイラーを育てた話etc」

回帰する核家族の未来 3.2 家族形態と人口

絶不調チェルシーの3つの構造的問題点

回帰する核家族の未来 3.1 家族形態と人口

トッド先生、50周年ツアーの記録。

【アイデア発想法】アナロジー?難しくて出来ない!→よろしい、ならば解説だ アナロジーとは似ている探し&ズレ探しだ

1年前

回帰する核家族の未来 2. 理念モデルと多様な核家族の形態

The Individualist Live

「日本は核武装を!」の知の巨人、エマニュエル・トッド氏が、Bar山崎文庫にやってきた。

エマニュエル・トッド、磯田道史が“衝撃”を受けた「日本の歴史人口学の父」速水融とは【新刊ちょい読み】

【掲載中】週刊文春11月24日号 エマニュエル・トッド水戸訪問記

新型コロナは人類に何をもたらしたのか|【Wedge Opinion Special Interview】エマニュエル・トッド 大いに語る――コロナ、中国、日本の将来[PART-1]

¥250

中国が米国を追い抜くことはあるのか|【Wedge Opinion Special Interview】エマニュエル・トッド 大いに語る――コロナ、中国、日本の将来[PART-2]

¥250

「アイデンティティー政治」は白人至上主義者の十八番である件

アメリカのあちこちに「反マスク法」という法律がある件(2)

アメリカのあちこちに「反マスク法」という法律がある件(1)

アメリカのあちこちに「反マスク法」という法律がある件(3)

詩とクックパッド

「西洋の敗北」は、欧米諸国の「死亡診断書」なのだが、「日本の死亡診断書」は?

トッドによる、英米のプロテスタンティズムが危機に瀕しているという指摘

2週間前

「12月21日の毎日新聞」他の新聞同様に教師の精神疾患続出。佐藤優の3冊は #西洋の敗北 #トッド、#石破茂 #語録、そして、#宇宙安全保障 #宇宙がもたらす恩恵と宇宙の軍事脅威増大の相克 #渡部悦和。

トッドと「宗教的空白」