人気の記事一覧

トカゲのしっぽ切り

寓話(16)尻尾のトカゲ切り

3週間前

「根」 植物が虫に食われて枯れそうな時、植物を根から抜く事はしないと思います 食う虫を駆除するのが順当かと 政治資金規正法に触れる行為を命じた人は逃し 総理の言う、非公認と言う政治生命を抜かれる人は、根から抜かれた植物と同じことか また報道は、命じた人を探さないのはなぜか

4か月前

トカゲのしっぽ切り

13日前

労働と組織

5か月前

フジ・中居問題の本質は、中居氏が事件後も謹慎せずフジテレビ出演を続けたことにある。 フジは中居氏を出禁にすべきで、中居氏は自主的に謹慎すべきだった。その上で、テレビ出演について被害者に許してもらう条項を入れて示談しておけば、今の事態は防げた。 月曜は港社長の辞任会見になるだろう。

3週間前

しっぽ切り責任…

4か月前

「トカゲの尻尾切り」 ピクピク動いててびっくりした😳 時間が経ってから見に行くと、真っ直ぐにピーンと伸びていた(死後硬直?) 本体に何があったのかはわからないけど、まあ、生き延びることができてよかったのかな?

4か月前

虎に翼 つぶやき 補足の補足です。 自分の身体を身代わりにする蜥蜴と違って 人間は、人間を身代わりに立てて罪逃れをするから蜥蜴よりも酷いですね。 それによってその人が自◯しようが 残った人間は忘れて生きる事が出来、子供を作り繁栄出来るんですから。

9か月前

都合が悪いと、「個人的な問題」として蓋をする悪しき慣習。

11か月前

【大企業・ガバナンスより組織防衛?】

まだ、そこに君がいる気がして。

きつね顔たぬき顔注目界隈?の余罪がやばいジンジンさん開示請求されヤフーニュースになる終身刑かと知能は?🥺[界隈仲間と荒稼ぎイチャモン自称総合職あんりとはデマ拡散で逮捕↓]

¥9,999

トカゲのしっぽ切りはけっこう大変・・・

1年前

共犯のくせにイザとなりゃトカゲの尻尾切りますしやがる芸能界も酷え暗闇だぜ。 所属タレントだって犠牲者なのによ。 https://bunshun.jp/articles/-/65913

【QAJF】10/2 QArmyJapanFlynn隊員 まとめ

再生

妖怪の孫

1年前

Z8 縦グリップが本体の幅と微妙に違って、Z6 III / Z7 III 縦グリップと共通になる噂?また一眼レフ時代と同じ些細な「機種間格差」温存の予感!Z8 は「何も足さない、何も引かない、本物を知る大人」(著作権:糸井重里さん)だから「ニコ爺」なのか(Nikon MB-N12

1年前

【自己欺瞞は心身を破滅させる】

2年前

リストラクチャリング(事業再構築)は、組織の無駄を削り、悪習慣を見直し、経営や収益の体質改善を図る合理化施策である。従業員の解雇はその一番最後、万策尽きた時にのみ手を出す禁断の聖域だ。 https://note.com/chikaonishida/n/nd39490faccb9

慌て始めた「悪ども」(7) ~袋の鼠~

フジテレビの経営陣は全員無能か?なぜ役員報酬を減額しない?数百万円もの報酬を毎月もらい続けてる。 取締役会や社外取締役は、代表取締役が暴走しないためにいる。 1月17日の閉鎖的会見を認めた結果、会社に多大な損失を与えた責任をなぜ一切とらない? 日枝相談役にダメージを与えないため?

2週間前

【ウルトラQ】閑さや 岩にしみ入る セミ人間

口封じ

そんなあの眼鏡野郎に対して気悪いことしかないことで云えば とかげの尻尾切りみたいな行為で裏金の事実をもみ消したい だけかとしかいいようのないことだしそういう格好で自浄作用 を働かせた気になって思い上がっているだけだ。

ヌケサク🪳メディア🤣どもが他の話題から大衆の目ん玉逸らそうとしてやがる💢ようにも思えらァ。 https://diamond.jp/articles/-/329810

結局我が国独特のトカゲの尻尾切り体質よ。 保身第一主義の辛酸🤣💢ナメとけ。 https://www.joqr.co.jp/qr/article/100871/

再生

Leica M11 Monochrome Review

1年前

純正望遠単焦点待ち

1年前

昔から鳥が好きでも、鳥を撮ろうと思わない 自分の楽しみとして鳥と遊ぶのに、カメラもレンズも別に要らない Nikon Z8 / Z9 アマチュアユーザーは, ポートレート撮らないから大口径は不要 428とか64とか個人で買えないから、メーカーはアマチュア個人にもレンタルして欲しい

2年前

トカゲの尻尾が綺麗な件

トカゲの尻尾切り。はよくある。そして俺もだ。たーっぷりカルシウムありますよ、のアピールはしなきゃ。無いと思われたから切られたのか。骨を、軸を、作ります。そう!カルシウムは歩いてこない、だから毎日飲むように。