人気の記事一覧

10年分のスケッチを振り返る

¥980
1か月前

龍野の街を描く

絵を描く手帳に描く「公園の樹」

絵を描く手帳に描く「泉佐野」と「大判焼き」

2025年も絵を描く手帳に描いていく

絵を描く手帳「泉南の海」

【詩と絵】土色に呼吸を

7日前

【絵】塀とバケツ

8日前

いわゆるスケッチのためのスケッチは

¥500

スケッチ道具の話 スケッチブック

1か月前

公園の桜木描きました

ネコを抱く女子高生

イラストレーターのみなさんのスケッチ会に潜入したよ!

あけましておめでとうございます

2月最初のスケッチと、寒空の下に見る意外な彩りのこと。

10日前

絵を描く手帳に描く「樹」

科博の特別展「鳥」でスケッチしてきました

和歌山 湯浅を描く

スケッチと、数年ぶりのものづくりを通して感じた『自己満足』について思うこと。

2日前

大寒を過ぎる。春を待つ植物たちのささやきに耳を澄ませること。

3週間前
+2

冬の人物スケッチ

繁華街で死にたい。

1か月前

【Procreate】マカロンをスケッチ

4週間前

新しい万年筆用インクで描いた

生麩田楽(京都)|食の絵日記

シンプルに描く「泉州の海」

「滋賀長浜」 F0

イギリスパンby紀ノ国屋

スケッチ忘備録51

2週間前

4泊5日宮之浦岳縦走スケッチ旅

4か月前

そんな訳で行ってきました、人生3度目?の蔵前へ。行きたいお店を何軒かピンポイントで。第一の目的はくらはしれいさんの原画展をやっている古書店でしたが、器などの道具屋さん、かわいいベイカリーカフェなどにも。連休にゆっくり蔵前のことを書くことにします。数時間だけど、はぁ〜楽しかった。

2025年1月のスケッチまとめと、紙とインクの手触りに心が喜んだこと。

2週間前

スケッチ道具の話 白色の描画具

2週間前

黄色いじゅうたんを踏みしめ、これから迎える一人お正月に思いを馳せる

2か月前

ヨット描きました

2025年最初のスケッチと、課題に対して思うこと。

1か月前

スケッチ道具の話 ブラシペン

1か月前

絵を描く手帳にボトルをいろいろ描いた

植物スケッチの日

3週間前

スケッチと、喜びを忘れないための少しの工夫のこと。

1か月前

スケッチ2

9日前

スケッチと絵の練習 その5

外スケッチの話

【夜カフェ】背徳のリコッタパンケーキとトラベラーズノート

雑穀ブレッドbyサカガミベーカリー

スケッチと、初氷や冬の木々に見る美しさのこと。

1か月前

『目にする』と『見る』の違いを実感したこと。

4か月前
+2

「道」F0を3点描き比べ。

イギリスパンby紀ノ国屋

田舎パンbyサカガミベーカリー