ライブ前に、3回目のHPVワクチンも終了。半年間で、自費約9万円は、高い金額でした...😂 ライブのゲートが、アリーナが多かったゲートだったのに、私はスタンド後方でした。席運なぁ、、、。モニターばかり観てたけど、楽しめました。行く前、不安で体調不良だったのに。 又来年行きたい🥹
みずほPayPayドームで、9月20日の試合後にホークスファンのおいちゃんにダイアモンドステージの限定ピンバッジとシールをもらいました! ピンバッジをくれた方、ありがとうございました! ホークス優勝まであと少し!
テレビで中継していたのですが、19日のプロ野球ソフトバンク西武戦はピンクフルデーでした。ピンクリボン運動の啓発が目的で、みずほPayPayドームではピンク色のユニフォームを配布したり限定のグッズやドリンクが販売されたりしていたそうです。塁上のベースまでピンクと言う徹底ぶりでした!
「俺は血液型も隠したい。必要ないと思う」。「血液型で、『こういう人だ』と思う人いるよ。誕生日は?ずっと、3月?日になって、毎日になるよ」「誕生日は出しておきたい。祝って貰いたいから」。「日数のロウソクは?」「必要ない」「?なら、最後のカーブが下に曲がって、火を付けにくそうだよね」
PayPayドーム開閉の話。「天井から降りて来たい。5万円だけ開けて貰えないかな?」「無理だろ」。「1万だけ開けても貰って、身体、ギュッして降りたい」。 去年当たらなかったから行ってませんが、めんたいBOXの話。「今回はセットの後ろに潰してある。LED外して出せない?」自由だ😎
2/16、福岡ラスト参加。PayPayドームは、天井の開け閉めに各100万かかる。「俺、普通に貯金あるよ。出したら、ボロいアパート暮らしになって、慎ましくしか生活できなくなるけど、周年で、2往復分なら出すよ」。2日公演で、400万ですよ...豚骨ラーメンスープを飲んでて笑った🤭👏
1年ぶりの野球観戦でした 福岡ソフトバンクホークスvs埼玉西武ライオンズ みずほPayPayドーム福岡 "みずほPayPayドーム福岡!!!!" 試合は0-4でライオンズ勝利