またまたお客様からのご依頼で描くことになりました。 でも、一枚に複数ニャンズを描くのは初めてなので、どうやってバランスを取るのか、立体感を出すのか、二匹の遠近感はどうやって描くのか……何もかもが手探り状態です💦 挫折するかも。
お客様からのご依頼(もちろん無料ですよ!)でニャンコを描いているのですが、なかなか思うように描けなくて頓挫しています😂😂
春のセンバツ出場をかけた 高校野球秋季大会 10月なのに 入道雲が浮かんでて 空も日差しも 夏の名残を感じるけど たまに吹く風はしっかり秋 やっぱりここからの眺めは好きだなと思う 私たちの秋はまだ終わらない
時透無一郎くん、描けたのに忘れてました💦 年内はもう描けないやろなー😂😂
五人目は無一郎くんにしました。 いきなり完成間近ですが。 美少年っていいよね😺
久しぶりにニャンコを描きました! お客様のニャンコで、ブリティッシュショートヘア(のつもり)です。 もうちょっと丸っこいイメージだったのに、ちょっとイケメン風になっちゃいました💦 でも、長らくニャンコは描いてなかったので、楽しかったです😺
今回は気を付けていたのに、ついにコメント制限になりました💦💦 まだ感想を書いていない方、返信していない方、しばらくお待ちくださいませ🙇♀️🙇♀️ 少し描き進めたお客様の猫の絵でも貼っておきます🙇♀️ もっと丸顔なのになぁ……😅💦
煉獄さん、ちょっと粗いけどもう飽きてきたので完成にします💦 これでようやく四人……
【54字のプチ宴】 明日20時、開宴です! ↓詳細はリンク記事参照↓ https://note.com/piapiapia/n/nd54eb973997f イベント前夜なのに、何故かお客様のニャンコと、鬼滅の煉獄さんを描いています。 煉獄さん、ちょっと前まで「うしろの百太郎」にしか見えなかったんです😭😭
日記のらくがき。
「🐍柱」を少し修正して、「💧柱」を描き始めてみた! 恋は以前描いたのが気に入ってるし、虫と霞と岩は何とか描けると思うけど、火と風と音は難しそう💦 久しぶりに、猫の絵も描きたいにゃー😺
おはようございます。今日も1日頑張りましょう💪今朝はかなり涼しくて過ごしやすいです。 裁量トレードですが、やはり1週間持たないかも?昨日でほぼ終わりました…が、一応最後の希望かけてます。どうなるかなぁ…
おはようございます。今日も1日頑張っていきましょう💪 裁量トレード、終わりました… やっぱりアカンかった… 何回出直しするんでしょうね。 まぁ、きっといつか、ドーンといく事だけを信じて頑張って生きます。笑笑
J( 'ー`)し かーちゃん字が下手です。お手紙書いてもあんまりひどいと書き直すんだけど、丁寧に下手です。昔はコンプレックスだったけど、今はなぜか「丁寧に下手」な自分の字が好きになれました。 ちなみに写真は息子に応募券を奪われる直前よ。
私のブロックの場合、好き彼が私を放り出したのが突然で、且つ、一体どうして棄てられたのか分からなかったのでトラウマになり、人とコミュニケーション取るのに支障が出た様な気がする。今は仕事でコミュニケーション上手にとれるけれど、一切信じない。彼のせい🙄馬鹿なCHACHA。信じちゃって。
みたてんらんかい 7/21 デ・キリコ展 東京都美術館 8/29まで(神戸市立博物館に巡回) https://dechirico.exhibit.jp/ ほんとうにひどいてんらんかいですさいせいさくぺらぺらでぜんめつそれいがいもへたでぼろぼろいちじきのめいせいでいきのびたぞくぶつンンンンラペ
カナヲちゃん、ちょっと気に入らないところもあるのですけど、 #アフター宴 の準備もしないといけないので、完成ってことにします。 前回よりはマシだと思う。
夫から「予定の入れ方がバカ」と言われて早幾年。 いよいよこの壊滅的なスケジューリング能力を何とかせねばと思い始めました。 若人時代に弱引きこもラーをかましていたからこういう事になるんだよと自分に説教するも後の祭り。 これからもチキショウめと改善に努めてまいろうと思います。
僕は絵を描いていた若い頃に、「こんな不気味な絵をよく描けるね」と言われました。今でも当時の僕の絵を見た人から、そういう感想が述べられます。落胆と同時に不気味という言葉から個性かな?なんてプラスにとらえます。AIになっても、やはり同じですねw
昨日の状態から、かなり描き直しました。 右目は位置も大きさも全て修正しました💦 顔の輪郭も少し変えました。 多分、この後頭の形も変わります😅 顎の下、最終的には影になる予定なんですけど、今の状態だと髭にしか見えなくて、自分でも笑えてきました。 カナヲちゃん、ごめんねー🙏
カナヲちゃん、訳あってリベンジすることに😅 表情が乏しいことがウリの女の子なので、過去に描いた鬼滅キャラでは一番難しくて、前回は私の中では失敗でした💦 鬼滅の鉛筆画シリーズ ①https://note.com/piapiapia/n/n022aaa7b0c34 ②https://note.com/piapiapia/n/n15053e7ee875
蜜璃ちゃん、描いては消して、消しては描いて……難しいです(涙) 私は完全に自己流なのですが、私の場合は薄く何重にも下書きをしながら、一番良さそうなラインを採用し、消しては描き直してを繰り返しています。 本当は、上手い人は線を一発で決めるそうですね……私には無理!
うちのネコでも描こうかなぁと思っていたのですけど、なかなか気が乗らなくて…… 何故か蜜璃ちゃんを描いてみたくなったけど、前回の堕姫とは比にならないぐらい難しくて、多分、コレは完成しないと思う。(予防線)
相変わらず、塗り方が雑過ぎますけど、ちょっとずつ、それっぽくなってきました。 何とか最後まで描けそうな気がしてきました! ※am11:40、コッソリ画像を差し替えました。
ちょっとマシになったかな😅
『歌を忘れたカナリアは』の連載でいっぱいいっぱいでして、すっかり止まっていた善逸くん、少しだけ描き進めてみました。 かなりラフに描いてますけど、もう少し描いてから細かいところを修正していきます。(予定では)
堕姫、これで完成にします💦 描くのも下手だけど、塗るのは更に下手ってことが分かりました😓 もっと練習します。 次は、ニャンコを描きたいな……