人気の記事一覧

この本がすごく好き!イラストもかわいいし、文章もジンとくる。思い出があり、なかなか捨てられない服があっても無理して捨てる必要ないんだ。とホッとする。すでに何回か読み返している章もある。ここ最近で1番のお気に入りエッセイ。

1か月前

赤ちゃんも「癒される」という発見。

「いとしい服」を読んで考えたこと

1日前

自分史その⑤ 初めてできた親友|将来の夢は持てないけれど、今は確かに楽しい

¥300
4か月前

本のプレゼント当選発表 その②🎁+α(雑記)

いいことが起こった時、なぜだか面白くて仕方がない時など、楽しい瞬間がふと訪れることがあります。それを平然と、なんとなく流すのではなく、「実はそこに天使がいたのかも」と思わせてくれる1冊。本書は詩の形で天使の見つけ方のコツが書かれています。是非、身の回りの天使をみつけてみませんか。

1年前

『ミルクのお茶』

1/17 夕のジャーナリング

いかりの正体は、かなしみなんだって / おーなり由子『きれいな色とことば』

1年前

購入本の中からおーなり由子さんの絵本「ミルクのお茶」を拝読しました📖´- (2023,9,9 読了) 女の友情もいいものだと思わせてくれる一冊。 友達の少ない私ですが、本書を拝読しながら離れていても心を掬い寄り添ってくれる友たちを思い浮かべました。 改めて有難いと感じます。

花のうた

幸福な質問

着る魔法

1年前

「言葉は、たっぷりとある心の、ほんのちょびっと。はしっこのかたち。」「とどいたことばが こもれびのように わらいますように」そのむこうにある言い表せない心。やさしく控えめな声。その場で消えてしまう言葉たちが、掌のなかで色づき、触れることで形となり、どうか美しく心に残りますように。

1年前

晴れ間

1年前

猫様を手なずけたい。

絵本 ぶうぶうぶう

日記 | 2023.10.20 FRI | 049

¥300

【読書】『こどもスケッチ』おーなり由子/おもちゃ箱暮らしの記録

2年前

『あかちゃんがわらうから』おーなり由子

2年前

【感想】ことばのかたち

1年前

とげとげしい言葉を発していないだろうか〜絵本『ことばのかたち』

今日も寒いけど少しゆるんだかな?昨日図書館に寄ったら、おすすめコーナーに、おーなり由子さんのひらがな暦があったので借りてきた。今日はやきみかん。そしてサザエさんの長谷川町子さんの生まれた日だそう。いまの私はおーなり由子さんの世界も落ち着くなあと感じる。さー今日も瞑想してから仕事だ

2年前

だんだんおかあさんになっていく/おーなり由子

『ひらがな暦』【白樺の本棚vol.36】

絵本紹介#1【幸福な質問】

産後1冊目の本と、穏やかな時間📖🌿

2年前

56 中学校教諭だからこそ絵本を読む

空のうた/おーなり由子

22-6-6 『月の砂漠をさばさばと』🔵ℹ️

2年前

2022年4月22日

2022年4月21日

2022年4月20日

2022年4月4日

2022年4月26日

2022年4月29日

2022年4月25日

2022年4月19日

2022年4月24日

2022年4月23日

2022年4月13日

2022年4月8日

2022年4月11日

2022年4月30日

2022年4月10日

2022年4月16日

2022年4月9日

2022年4月6日

2022年4月14日

2022年4月27日