
心を最高の友又は最大の敵にするか?
バガヴァッドギーターあるがまま | 第6章第6節
bandhur ātmātmanas tasya
yenātmaivātmanā jitaḥ
anātmanas tu śatrutve
vartetātmaiva śatru-vat
翻訳:心を征服した人にとって、心は最高の友人です。しかし、そうすることができなかった人にとっては、その心こそが最大の敵になります。

解説:八段階ヨガを実践する目的は、人間の使命を遂行する上で心を味方にするために心をコントロールすることです。心がコントロールされない限り、 (見せしめのための)ヨガの練習は単なる時間の無駄です。自分の心がコントロールできない人間はいつも最大の敵と共に暮らしているため、その人の人生とその使命は台無しになります。自分の心が征服されていない敵であり続ける限り、人は欲望、怒り、強欲、幻想などの命令に従わなければなりません。しかし、心が征服された時、人は自発的にパラマートマーとしてみんなの心の中に存在している人格神の命令に同意します。本当のヨーガの実践には、心の中のパラマートマーと出会い、その命令に従うことが必要です。クリシュナ意識を直接受け入れる人のために、主の命令への完全な降伏は自動的に続きます。
クリシュナ意識の始まりはHare Krsnaマントラを聴くと唱えることからです。