- 運営しているクリエイター
#HSS型HSP
【1年間での成果】人生でやりたいことリスト100を検証・振り返ってみた
昨年、2021年4月1日に宣言した「人生でやりたいことリスト100」この記事を公表し、丸1年が経ちました。
果たして1年でどれだけ達成できたのか?
検証・振り返りをしたいと思います!
また、リストブラッシュアップのため
興味がくなった項目は削除し、
新たな項目を追記していきます。
それでは早速、見ていきましょう!
「やりたいことリスト100」の進捗001.起業する
➡未達成
002.世界
抑うつ状態と言われたHSS型HSPが1日3分の「ある習慣」を1年間続けた結果・・・
「どうしてこんなにツラいことばかり起こるの?」
「私が生きていても何の意味もないんじゃないか」
2020年の秋「抑うつ」と診断された。
この頃は常に自分を責め、
何かとマイナス思考になっていた。
あれから、約1年。
自分自身と向き合い続けた結果、
自分の「強み」と「本当にやりたいこと」を見つけた。
今では複業で、内向型・ HSS型HSP専用の
自分軸+強み発見のサポートを行っている。
で
HSPが好むスポーツ。続く運動には意外な共通点があった。
HSPは
大人数より少人数の方が
心地よく感じる。
このことについて、
もうひとつ関係があるものを見つけた。
それは
「運動」だ。
HSS型という
好奇心旺盛で飽きっぽい
という特徴があるにも関わらず、
「楽しいと思うスポーツ」
「続けられた運動」には、
ある共通点があった。
ペアで戦う「テニス」
中学校時代、
ソフトテニス(軟式テニス)部に
所属していた。
ソフトテニスの特徴は
ダ
得意なコミュニケーションと、苦手な人間関係から気づいたこと
あなたは、友人、恋人、配偶者、家族からみて、
どのような人間に思われていますか?
私は人から「自分」が
どう思われているかを探るため、
仲の良い友人数名に
アンケートを取りました。
『私は何が得意で、何を大切にしていると思う?』と。
すると、8割の人から
「人付き合いやコミュニケーションが得意」
「人との距離感や調和を大切にしていそう」
という回答が。
コミュニケーションは得意確かに私は『
表を作って繊細さんを整理してみた《後編》外向型・内向型、繊細さん・非繊細さんの違い
《前編》ではHSPの基本的な特徴、DOESやHSPの4タイプについて可視化してみました。
今回はより詳しくこの4タイプについてを、
ご紹介していくと同時に、
内向型・外向型についての特徴も
アウトプットしていきたいと思います!
内向型HSP・外向型HSP それぞれの特徴前編の最後に説明した表がこちら。
この4タイプのHSPについての特徴を
より深くまとめてみました。
下記の表は、
HSP関